English![]() ![]() |
|
![]() |
少し早いクリスマスパーティー。会場は湯布院のことこと屋です。 夕方から雪になってますよ、早くいらっしゃい、との電話をもらって、予定より早く出かけました。 |
ことこと屋の暖炉には火が入り、とっても暖か、ここは私達のお気に入りの席です。 | ![]() |
![]() |
今日は一品持ち寄りのパーティー、昌邦さんは、お得意のビーフシチュー。 |
チカさんが、カナッペの準備中。 | ![]() |
![]() |
早速、私もお手伝いです。美砂子さんが大きなお皿を準備。 |
さあ、そろそろ、パーティーの始まりです。 | ![]() |
![]() |
まず、松本さんが、尺八の演奏、 |
音楽祭の実行委員のメンバーが楽しんでいます。 | ![]() |
![]() |
今日のビッグなお客様、ゆふいん音楽祭でも演奏をして下さった大森潤子さんです。 イザイの「あけぼの」本当にまじかで演奏を聞けて幸せです。 |
演奏の後は、さあ、お楽しみの食アンドおしゃべりタイムです。 本当に柔らかく煮込まれたビーフシチュー。 |
![]() |
![]() |
カナッペの味も色々で楽しみです。 |
紙コップにシャンパンを注いで、 | ![]() |
![]() |
乾杯!今年も良い年でした。来年もよろしく! |
![]() あっちこっちで楽しい語らいが、 |
|
![]() |
一品持ち寄り、私はこんなケーキを焼きました。由布岳の絵とメリークリスマスとYMFと書きました。 |
大森さんがカットして下さる。皆さんにおいしいと言って頂いてうれしかった。 | ![]() |
![]() |
おしゃべりの合間にまた演奏をして私達を楽しませて下さる大森さん。 |
楽しいパーティーもやがてお開きとなりましたが、外は寒さも厳しく、道路も凍結で私達は湯布院に泊まる事になりました。 | |
![]() |
続く 第30回ゆふいん音楽祭便り |