English

10月24日、富士見が丘団地の運動会    by Mie


素晴らしい秋晴れ、運動会日和です。今日は私の住む富士見が丘団地の第25回運動会が、横瀬小学校で開かれました。この小学校は我が家の息子が小学3年生の時に新設されて、5年の半ばまで通った思い出の学校です。豊後富士の由布岳と鶴見岳の勇姿が素晴らしい背景の学校です。

横瀬小学校に入ると、子供たちの育てている花壇のマリーゴールドが迎えてくれました。万国旗の飾られたグランドは、軽快な音楽がかかり運動会気分を盛り上げています。
グランドには立派なゲートが出来ています。開会式が終わり、全員でラジオ体操をして体をほぐしています。
富士見が丘は、1-18区までと桜ヒルズを合わせて9000人近くの人が住んでいる大分でも1-2を争う大きな規模の住宅団地です。
ゲームは全て区対抗で行われます。いろいろと趣向を凝らしたゲームが楽しく行われます。
「一致協力」という競技です。5人一組で長い下駄を履いて走ります。右、左と掛け声を掛けながら一致協力して走ります。急ぐとかえって失敗をしてしまいます。
こちらは「お熱いのがお好き」ソフトバレーボールを手を使わないで首に挟んで走る競技です。私は夫と組んでこの競技に出ましたが押しすぎても緩めてもボールが落ちそうになり困りました。

雲一つ無い秋空に赤と白の玉が舞う玉入れです。親子混成のチームで戦いました。

トラックの周りに張られたテントは、各区毎の応援席です。私たちの二区はかわいい子供の応援団が区の旗を振っています。私たちはテントの中で、おしゃべりをしたり、手を叩いたり、笑ったり、賑やかな楽しい時間を過ごしています。
昼食の時間になりました。区から配られたお弁当を皆で輪になって食べました。同じ所に住んでいても日頃はなかなか会う機会の少ない皆さんとも親しくなれる良い機会です。

昼休みに、グランドを廻って見ました。本部席には、優勝旗とトロフイーがたくさん置いてありました。また、本部席の横には、景品や、競技に使ういろいろなものが並べてありました。役員の皆さん、本当にご苦労様です。
午後の部の始まりはアトラクションのビンゴゲームです。夫々の区長さんが、ビンゴシートを持って参加者全員で楽しみました。二区がリーチをかける前に、6つの区が上がってしまいゲームパーバーとなりました。

子供たちの競技「あめ食い競争」です。手を使わないで白い粉の中に入った飴をくわえて走ります。競技の後では、顔を真っ白にした子供たちで一杯になりました。

綱引きです。応援団の子供たちも側まで行って応援します。綱を引く人も、応援をする人もとても力の入る競技です。二区はとても強かったので、うれしくて、大きな声援が飛びました。
運動会の最後は花形種目「地区別リレー」です。午前の予選を通過した皆さんはさすが速いです。その迫力に圧倒されます。
リレーが終わって、全ての種目が無事、終了しました。

第25回富士見が丘団地運動会の優勝は11区、そして私たちの二区は11位でした。夕方には、ちょっと残念な成績だったけれど、事故も無く楽しい運動会が出来て良かったねと打ち上げ会をしました。

Mie Home