2020年6月3~15日::庭の花や周りの自然を楽しむ。そして、おいしい紅茶。
3日、
電線に鳥が止まっている。おっぽおみると二つに割れている、燕尾服を着た鳥、燕です。秋の渡りまで日本でたくさんごちそうを食べて大きくなるのでしょうか。 
5日、
我が家の庭の鉄砲ユリです。毎年、つぼみが出来ると半分以上は虫にたべられていました。今年はどういう訳か、つぼみが順調に膨らんで花が咲き始めました。 
 
きれいな空だったので、由布岳にご挨拶と思って、カメラ持ってかけていきましたが、ちょっと分厚いベールをかぶってました。残念、ちょうど画面の真ん中あたりに由布岳がみえるはず~~湿度が高くて、遠くが見通せないです。 
6日、
今朝も蒸し暑い、梅雨がそこまで来ていることが分かります。しかし、朝の庭はとってもきれいです。ここにきてまたミニバラが美しく咲きだしました。
昨日、一輪ひらいた鉄砲ユリは、ああ、もう少しゆっくりで良いのにと思うくらいに、惜しげなく花開いています。 
 
この薔薇の写真をfacebookにアップしたら、皆さんがほめてくださいました。いかにも薔薇らしい薔薇です。数年前にスーパーのお野菜産直売り場に並んでいたミニバラを一束買って、家で楽しんだ後、お庭に挿し木したら、今年はこんなに見ごとに咲きました。とってもうれしいです。 
こちらも挿し木からです。ちょっと色が華やかに写っていますが、赤いバラです。スーパーのミニバラは、スプレー薔薇のようです。10本で300円くらい。大人しいバラの中に1本はこういう赤とか、オレンジとかの薔薇が入れてあります。こんなに花をさかせてくれてうれしいです。   
お庭の隅に植えてあるアジサイ、これは、ここに家を建てて庭を造った時に、アジサイが好きだからと植木屋さんにお願いして植えてもらったものです。庭の中をあちこち移動させられましたが、初代のままと思います。今では珍しいですね、と言われる古風な感じのアジサイです。 
その傍の鉄砲ユリ、たくさんつぼみがついています、こんなことは初めてです。
 こちらは日当たりが良いのでしょうか?揃って開いた鉄砲ユリです。
 ラベンダーもお花が色づき始めました。それと共に、近づくと香りが~~~
8日、
最近は新型コロナ感染拡大の影響で、会社もリモートワークを取り入れる所が増えました。そして家族で昼食を作って食べる家庭が増えているそうです。そういう食事を「おうちごはん」と言ってネットに公表されていることが多いです。まあ、我が家はコロナ感染関係なく、「おうちごはん」が殆どですが、少しそういう流行も取り入れて気分を変えて
今日の「おうちごはん」はニラチジミミです、と公表します。
ちょっと苦手なニラもチジミにすると私もおいしく食べられます。フライパンで豚肉を炒めて、その上からニラを刻みこんだ衣を流しいれて、両面をおいしそうな焦げ色がつくように焼き上げます。 
今日はとてもおいしそうに出来上がりました。コチジャンと酢を八方出しに入れてたれにしました。
本当においしくて、ニラもたくさん食べられて、成功です。 
 
今日は見ているうちにユリが次々きれいに開きます。ここにはユリが3本立ってました。そしてつぼみ、開花しているもの合わせてお花は全部で30ありました。毎日が楽しみです。  こちらには2本のユリが建っています、お花が揃って開花してとても可愛い、素敵です。 
 百合の一枝を切って花瓶に生けました。部屋中がユリの香りに満たされました。つぼみもあるので部屋の中での開花も楽しみです。百合の右の赤いミニバラも生けてみました。花瓶は、ベルギービールの陶製の瓶です。お気に入りで一輪挿しに使ってます。
今年はどうもお花が調子が良いです。ミニバラの挿し木で次々とお花が咲きます。とてもうれしいです。 
11日
入梅、平年と比べると6日遅い、昨年と比べると、15日早い梅雨入りだとか。田んぼには水が張られて、田植えも少しずつ始まっています。
黒い雲がだんだん増えているみたい、竹が揺れて、ざわざわとした空気。  
何だか、雨雲と太陽のせめぎあい見たいな落ち着かない空です。 
ここは、確か、この住宅地ができる時、にわか造りのようなしつらえで小さなスーパーがあった処だと思います。今は田んぼが少しできています。水が貼られて田植えの準備ができました。田植えは何時かな?
左の水が張られて光っているように見えるのは、太陽光パネルです。朝の6時です。
 
やはり今までとは少し違う朝焼けの空です。 
 かと思うと、こんな見事なキャンパスに描いたような空もありました。6時ごろです。  
 朝食を食べて、先ほどの水の張られた田んぼを見に来たら、田植えが始まっていました。田んぼのとなりの家が映り込んで面白いです。8時半ごろ。
庭の鉢植えのラベンダーが元気いっぱい、四方に伸びて、良い香りを飛ばしています。  
 お庭の薔薇を切って、花瓶に指しました。花瓶といっても、これは朝鮮の徳利です。コロンとした形が大好きで、大事に閉まっていましたが花生けに使うことにしました。
 今日は久しぶりにチーズケーキを作りました。お味はどうでしょうか?  
 ラム酒につけこんだレーズンを入れてみました。久しぶりに作ったにしては上出来でした。紅茶と共においしく頂きました。
15日、
息子夫婦が、新型コロナ感染拡大のインドから、ようやっと、帰国できたのが3月末のインドから日本への最終便、そして、2週間の自粛を経て今は日本で暮らしている。そんな中、貴重なお土産を買ってきてくれた。
 
お土産の中で興味深かったのが、可愛い缶に入ったsン種類の紅茶でした。これは上の素敵な紙バッグをつけてくれるお店、SAN TEA BOUTIQUE の名品です。
左の赤い缶はアッサムシングルモルト、アッサム ブラックゴールド、そして右のグリーンの缶はオーガニックプレジデンツ ティー
  
プレジデントティー、ものものしいネーミングです。これこそ、このサンチャのマスタ-ティーテイスターのサンジャイ カピュアー氏の目に叶った最上級の紅茶、 プレジデンツと銘打ってあるだけに、世界中の大統領などへのインド国家からのおみやげに使われている紅茶です。ゴルバチョフ氏、クリントン大統領、小泉首相、インド国家からG-20出席者へ、モディ首相から日本の天皇陛下への贈り物などと書いてありました。
 これらの紅茶を持って友人の紅茶専門店へ行きました。そして、いよいよテイスティングをします。同じポットがいくつもあり、テイスティングに向いた真っ白のカップも揃っている、そして久美子さんがメジャースプーンできちんと茶葉を入れてく下さるのでとても楽しみです。  
紅茶はお湯を注いで蒸らしている間にもドンドンとお味や香りが変化していきます。そういうことも教えてもらってテイスディングしていくので面白いです。
赤い缶の混じりけの無いアッサムティーです。香りや色、お味と、試していきます。 
 こちらは黒い箱に入った アッサム ブラックゴールドです。やはり同じように途中でもテイスティング、何だか引き締まった味がしますが、どうでしょうか?  
いろいろインドの話や、息子たちの話をしたり、今、コロナ感染はどうなっているのかしら?などと、お話も弾みます。プレジデントティーはさすが美味しかったです。と、大いにテイスティングの雰囲気を楽しみました。最後に昨日のチーズケーキをお裾分け、甘いケーキに紅茶、最高でした。楽しいひと時でした。