2016年6月26日:第23回県民の森ラベンダー祭り |
|
梅雨明けの夏を思わせる暑い日になりました。今日は久しぶりにラベンダー祭りに行ってみることにしました。この標識を左折してどんどん山道を登って行きます。 | |
そこは「県民の森」として整備されサイクリングセンターやキャンプ場、森のセラピー 「里山の森コース」などが整備されています。 | |
これは県民の森開設の頃、「香りの森美術館」として出来た立派な宮殿のような建物ですが、今は閉館閉鎖となっています。 | |
今年で23回目になるラベンダー祭りです。9000株のラベンダーが植えられているそうです。確か第一回に来て、それ以来ではないかと思います。
|
|
テントの並ぶ場所がラベンダー祭りの本部、ガーデニング教室やお花の販売、などなど行われていました。 | |
薄紫のラベンダーの穂が出揃い、風と共に香りが飛んできます。とても気持ち良いのですが、何しろ暑いです。 | |
ここは皆さん、ラベンダー摘みイベントに参加されています。お子様連れの家族の皆さんがとても楽しそうです。 | |
ラベンダーの傍の散歩道の花壇には可愛い黄色の花が咲いていました。立札にはトリトマと書いてありました。南アフリカ原産の花で1000m位の高地に咲いているそうです。 | |
こちらはちょっと盛りは過ぎたかなと思いますが、アスチルベというお花だそうです。赤も白も咲いています。先日の由布院で見たお花と間違えて、ネット友達が教えて下さってああ、ここにある~とうれしくなって写しました。 泡盛草と呼ばれているそうです。 | |
ラベンダーが美しく咲いていて、写真を写そうとしたらブンブンと蜂が蜜を吸いにきているようでした。ラベンダーの蜂蜜って?どんなのだろう・・・ | |
あたり一面ラベンダーです。お世話も大変です。最後にもう一度、ラベンダーの中に座りました。あ~気持良いです。 | |
駐車場まで歩いて帰りました。時々ある木陰は涼しくて風が気持ち良いです。もっと道路沿いに木陰の出来る木が植わっていると良いのにと思いました。まだまだ車がたくさん停まっています。 | |
ラベンダーには癒されましたが、いきなりの夏の空には疲れました。帰りは、いつものショッピングセンターで買い物&遅いランチを食べました。 偶然に前夜のテレビで見た女性向けハンバーグメニューの開発のドキュメントを見たそのアボガドハンバーグがあったので食べてみました。やっぱり若向きか、油がきつかったです。742カロリーだそうです。 |
|
こちらは玉ねぎのリング揚げがおいしい、とのハンバーグ、やっぱり若向きです~ | |
デザートは、家に帰って食べました。南阿蘇村の熊本メロン、地震で出荷を諦めていたが、何とか出荷できそうとのことで熊本友の会の協力で支援販売となったメロン。とても大きくて、甘くて、今日まで待ちましたがジューシーでおいしかったです。疲れも飛ぶ美味しさでした。 |