2009年4月4日~30日:くじゅう花公園・・・・その2 |
|
![]() これからしばらくの仕事場になるくじゅう花公園へ午後に向いました。 |
|
![]() 霧の出た道を必死で走ります。 |
|
![]() くじゅう花公園のゲートです。 お客様と一緒に何度も来た事はありますが、 これからは、ここが仕事場になります。 |
|
![]() 花公園の飲食部門を見せて頂きました。 左は手づくりジェラートのお店「シャーロット」で作っているチーズケーキ そして、ジェラートの色々を試食しました。 |
|
4月9日 | |
![]() 雪柳に芝桜が美しい早春の趣の漂う植栽です。 |
|
![]() チューリップ祭りが開かれます。一面のチューリップ |
|
4月13日 | |
![]() 一面のビオラです。 株が大きくなると見事でしょうね。 |
|
![]() チューリップがたくさんたくさん咲いています。 |
|
![]() 一緒に商品開発をしている山田さんと。 |
|
4月18日 | |
![]() チューリップも随分大きくなりました。 |
|
![]() 私たちの仕事場の「パスコロ」 |
|
![]() さあ、パンを仕込みましょう。 |
|
![]() 大きな電気オーブンの中でパンが見事に焼けています。 |
|
![]() 手づくりパン「久住フランス」に、久住のソーセージと 久住のトマトを煮込んで作ったソースをかけて、 有機野菜をたっぷりと詰め込んだ「はさみパン」大好評です。 |
|
![]() 山田さんの家へお寄りしました。 一輪草が美しい! |
|
4月25日 | |
![]() そろそろチューリップも盛りを過ぎたお花が出てきました。 |
|
![]() この白いチューリップはまだまだこれからです。 |
|
![]() 「木漏れ日カフェ」の中のラベンダー |
|
![]() 色取り取りのお花を配したアイランドガーデン。 |
|
![]() 今日の一押しのお花は真っ白のバラ |
|
![]() 今夜は、山田さんのお庭のたらの芽に生椎茸 それに我が家の庭のユキノシタと三つ葉です。 精進揚げを作りました。 |
|
4月29日 | |
![]() 朝から車がたくさん並びます。今日からゴールデンウィークに突入です。 |
|
![]() 25日にソロソロなんて言ってたチューリップは 見事に無くなり、今度はリビングストン・デージーが一面に。 |
|
![]() 木漏れ日カフェのさぼてんの庭 |
|
![]() ブルーでまとめた優しい庭 |
|
4月30日 | |
![]() 記念写真に大好評の花のベンチ |
|
その1 | その3 |