| 2006年5月11日:柴田啓介コンサートⅡPochette surprise | |
|  今日はお友達のコンサートです。お手伝いを兼ねて、聞きにきました。 | |
|  | 会場は海辺の Echelle du Ange ガラスの外は、美しい別府湾が拡がっています。 | 
| まずはお料理から。白いお皿に美しいお料理。 魚と野菜のテリーヌ。 |  | 
|  | 新キャベツのポタージュ、緑の香りがおいしかったです。 | 
| 豚の香りソテー、 |  | 
|  | 大納言小豆のケーキ添えられたチョコの中にはムースが入ってました。 | 
| 初対面のテーブルの人たちとのお話も弾むうち、食事が終わりました。 高橋さんの挨拶で、コンサートが始まります。 |  | 
|  | 昨年に続いて二回目となる柴田啓介さんのコンサートです。日本の歌を中心にと話されます。 | 
| 曲の解説も楽しい柴田さんです。この道、椰子の実、夏は来ぬ、初恋、宵待ち草、と昔は立派な芸術家が子どものために歌を作った、素晴らしい財産は歌い続けたいと話されます。 |  | 
|  | 伴奏は高橋哲子さん、柴田さんとの呼吸もピッタリです。 | 
| たくさん歌ってくださって、あっという間に時間になりました。お疲れ様です。 |  | 
|  | 柴田さんのふるさとの皆さんもたくさん来ておられて、話が弾んでいました。 | 
| お庭に咲いたお花で会場を飾って下さいとお持ちくださった方もありました。 素敵なコンサートでした。 |  |