2005年7月26日:凧揚げ、そしてサークルパークへ
丸山ハイランドの朝です、霧で真っ白です。
朝の掃除の時間です、子ども達が家中を手分けしてきれいにしています。
自由学園の先生の指導で朝の体操です、普段余り使わない筋肉を鍛えたり、ほぐしたり、2人で組んで体操したり、終った後はとても気持ちが良いです。
朝食の後は、班毎にご飯焚きをします。かまどでご飯を炊くことは、殆どの子どもが初体験、学園生の指導で一生懸命かまどを覗きます。
他の子ども達は外へ出て昨日作った凧をあげます。凧の先生が糸の調子を見たり、凧揚げのコツを教えて下さったりしています。
お釜でごはんが炊けたようです。早速、おにぎりを作ってお昼のお弁当を自分で作ります。
テラスでは、昨日の地元のおじさんたちがまたやってきて、大きな凧を揚げる準備をしています。
糸をたくさんつないで大凧を上げています。
大凧は糸にとても大きな力がかかります。先生と二人がかりで上げています。良い風がくると調子よく凧が上がります。
学園生が協力して作った大凧です。子ども達の班の名前が描いてあります。
5班全てのごはんが炊けてお弁当が出来ました。さあ、今からサークルパークまでハイキングです。
中村先生が来られました。一緒にハイキングに行ってくださいます。その前に、この丸山の大地の話をして下さいました。
道中は中村先生の昆虫や植物の話などを聞きながら歩きました。暑い中を元気に一人の落伍者もなく歩きました。
朝からご飯焚き、凧揚げ、ハイキングとたくさんの運動をして自分で握ったおにぎりがとってもおいしい。
元気を取り戻し、サークルパークで力を合わせて作業をします。昨年の子ども会で植えたラベンダーが大きな株になりきれいな花を咲かせたそうです。今年もラベンダーを植えました。
熊本友の会の中村さんが植える指導をして下さっています。丁寧に植えましょう、そうすると、大きく育ちます。何事をするにも、丁寧にしたら、自分の大きな力になりますよ、と教えて下さった。
次にプランターに金盞花を植えますよ、腐葉土を混ぜて、良い土を作りましょう。
金盞花を丁寧に植えましょう。きっと株が太ってきれいな花がいつまでも咲くことでしょう。
全ての作業が終って、池で道具をきれいに洗いました。
中村先生にお礼を言って、お別れです。
静かになったサークルパークです。来年のラベンダーの成長が楽しみです。
子ども達は半分に分かれて、残った班は、池で体も洗いました。帰った子ども達は、ふれあい館でシャワーを浴びました。
今夜は、楽しみなバーベキューです。みんなでお野菜を刻んで準備をします。
見事に並んだバーベキューの食材です。
大きな網の上にお肉や野菜を並べて焼きながら楽しく食べました。
今年も大人気の焼きソバです。皆でおいしくたくさん食べ、そして、皆で片付けました。
ふれあい館の藤本さんが、ラベンダーでスティックを作る指導をして下さった。楽しんで作る人、のんびりとおしゃべりする人、ゆったりとした時間を過ごしました。

夜の集まりのあと、子ども達は美しい星を見てから寝ました。大人は各地友の会の子どもの様子などを聞きあう時間を持ちました。
BACK NEXT