English 2003年9月10日:熊本県ヒゴタイ公園は花が一杯 |
|
![]() |
台風14号が沖縄にゆっくりと近づいているというニュース。今週末は天気が悪いと聞いて、今日はドライブに出ました。 まずは、私達の大好きな場所。 |
![]() |
|
北は九重連山、南には阿蘇連山が見渡せる久住高原です。 | |
![]() |
ヒゴタイ公園にきました。ここはもう熊本県です。 |
入り口に咲く、美しいクレオメ。 | ![]() |
![]() |
女郎花とヒゴタイが美しい。 |
ドリスにとってもよく似合うマリーゴールド。 | ![]() |
![]() |
ヒゴタイ公園の花々、 クレオメ、風蝶花とも呼んでいます。 |
この公園の名前にもなっているヒゴタイの花、 | ![]() |
![]() |
ミソハギ |
マツムシソウ | ![]() |
![]() |
まだチラホラとしか咲いていないコスモス |
サルビア | ![]() |
![]() |
マリーゴールド |
秋の七草のオミナエシ | ![]() |
![]() |
美しく咲き誇る花の公園の中で、露草にタデ、など、こういう静かな花々にもとても惹かれるものがあります。 |
![]() ![]() |
back next |