English
第32回ゆふいん音楽祭
2006年7月27日~30日
|  | 
| 2006年7月30日:第32回ゆふいん音楽祭 フェアウエルパーティ | |
|  | 黄昏迫る由布院です。第32回ゆふいん音楽祭が盛会のうちに終わり、いよいよフェアウエルパーティを残すのみとなりました。パーティの開始を待たれる亀の井別荘の中谷氏、加藤真樹子さん、白沢さん。 | 
|  パーティの会場の湯の岳庵のお庭です。 | |
|  | 音楽総合アドバイザーの小林道夫さん、ゆふいん観光協会の志手さん、由布院市長の首藤さん、チェロ奏者河野さんもパーティの開始を待たれています。 | 
|      | |
|      | |
|      | |
| 音楽祭代表の溝口薫平さんの挨拶で始まりました。司会は桐原さんです。市長の音頭で乾杯の後、演奏家が次々と音楽祭や由布院の感想を話されます。 | |
|  | 最後に小林先生のご挨拶、 | 
| パーティ参加の皆さんも、演奏家も一緒になって音楽祭を振り返りつつ皆さんのお話を聞かれています。 |  | 
|  |  | 
| あちこちで、記念撮影をしたり、ごちそうをよばれたり楽しいパーティになっています。 | |
|  |  | 
| すっかりゆふいん音楽祭・フェアウエルパーティ恒例となった入善町のスイカです。今年もボランティアスタッフの澤田さんが差し入れです。 | |
| 音楽祭の準備から実行へと働いた実行委員のスタッフが皆さんに紹介されました。実行委員長の加藤昌邦さんと若い人たちの代表淵野恵太さん。 こうして演奏家、お客様、実行委員、ゆふいんの人たちと一緒に楽しむフェアウエルパーティが終わりました。 |  | 
|  | パーティの後は、演奏家のお宿「山荘 田名加」に場を移して演奏家、スタッフ一緒に記念写真を写し、楽しい時間を過ごしました。また来年もゆふいん音楽祭で会いましょう。 | 
| 前へ | |
|  | 写真:和・Ken & Mie 文:  |