日の点字広場(パソコン通信の会議室)のミーテイングの時に、何か新しい展開が
出来るといいですねという話が出て、その糸口として、IBMの関根さんと機会があったら
お話がしたいねと言うことになっていました。
夏休みで関根さんご夫妻が湯布院へ来られて、お会いしましょうと言って下さり、急遽、
連絡のとれる方、時間の都合のついた方で湯布院へご一緒しました。
 
 
今日の由布岳です。久しぶりの青空だそうです。
先ずは関根さんに大分のお酒をと、はかり屋さんに行きました。 点字広場の議長さんの木村さん(左)と松木さんです。
はかり屋の山野さん、忙しそうですね。 
  
 
点字広場のもう一人の議長さんの後藤さん、めがねが光って 
ごめんなさい。 玉の湯のロビーでゆっくりお話が出来ました。
松木さんの音声の出るノートパソコン。インターネットの指示を全部読み上げてくれます。 私は始めて見せてもらってびっくりしました。
ノートパソコンを見ながら談笑の関根さん(左)と洋子さん、この御二人の明るさ、、焦点があいません、でも分かるでしょう?
関根さんの御主人もIBM勤務,とっても素敵な御夫婦ですね。
今日の参加者、記念撮影。 

後ろ左から:
木内さん、後藤さん、松木さん、木村さん、関根さん、

前列左から:
関根さん、私、洋子さん

写して下さったのは玉の湯の飛鳥さんです、
1月の別府湾会議には関根さんも出席したいっておっしゃってました。その時に、点字会議室や他のボランテイア団体の方もご
一緒にお話を聞く場を設けたいなってことになりました。 
今日はこんな本を頂きました、そのお話も伺えたらと思います。 
メーリングリストで作られた本だそうです。8/10刊行ホヤホヤの本です。
今日のおまけ 
  
  

もう秋の花が、、はかり屋さんの店先紫は肥後たいの花です。

玉の湯さんのロビーのテーブルには桔梗の花がきれいでした. 
  
  

Mie