|
以前は、ひなまつりは女の子のお祭り、端午の節句は男の子のお祭りといって、男の子が産まれると最初の節句には武者人形や、のぼりなどを飾って皆でお祝いをしました。また、大きなこいのぼりを揚げて元気に大きくなるようにと祝いました。
今日では、5月5日は「子供の日」として国民の祝日になっています。世界中の子供が元気に育ちますようにとお祝いをする日です。 この頃になると日本の各地の空には赤や青のこいのぼりが泳いでいます。我が家では息子も大きくなってしまって家にはいませんがそれでも、床の間に兜を飾り、柏餅を頂きます。