
|  2007年12月9日:第25回冬ソナチャリティライブ  | |
|  | ここが「冬ソナライブ」の会場のかんたん倶楽部です。ステージ正面から客席側を見ています。 1階が観客席、そして2階手前には照明、音楽などの機械席、奥は椅子席になっています。 | 
| 今年最後の「冬ソナライブ」です。スタッフ一同、会場設営です。 今日のテーブルです。 |  | 
|  |  | 
| 私は庭のホーリーとレモンをもいで持って行きました。Paddington Tea Roomのお花にホーリーを添えてテーブルのお花を作りました。レモンは今年たくさん実りました。そしてとっても大きいです。最後には皆さんがチャリティで買ってくださって、ワールドビジョンの募金箱へ入れてくださいました。 | |
|  | キーボードの前には、かわいい韓人形、ジューンベア、そしてお花をたくさん飾りました。 | 
| 素敵なお花も頂きました。左は大分の石井紀子さんから、ヨンジュンさんのラッキーカラーでまとめたお花、右は、大阪のm0041様から贈ってくださったお花です。本当にありがとうございます。 小さな「雪だるま」のパンをootaさんが持ってきて置いてくださった。「冬のソナタ」にちなんで作っているそうです。 |  | 
|  | 会場準備の後は、映像の佐々木さんと打ち合わせをしました。モニターで、画像の頭出しを打ち合わせします。 | 
| さあ、準備が出来ました。始まる前の恒例スタッフおにぎりタイムです。来たくても来れなかった福岡のtakeさんからの差し入れのミカン、rikaちゃんママのいつものおいしい手作りお漬物、今回もお客様のアイコさんから差し入れのおいしい炊き込みごはん、タカちゃんママ差し入れの鶏料理色々、そしていつものMieさんおにぎりです。 |  | 
|  | ootaさん差し入れのパンもおいしい!とMiss Paddingtonさん。 | 
| いよいよ今年最後の「第25回冬ソナチャリティライブ」が始まりました。今回はぺ・ヨンジュンさん主演のドラマ「太王四神記」完成を祝ってのライブです。 ドラマ撮影の終了を見てこられたMiss Paddingtonさんからその様子の報告がありました。 |  | 
|  | 遠方からのお客様の紹介です。大阪からのお客様も到着です。横浜からも来られてます。毎回、遠方からも楽しみに参加されています。 | 
| 皆さんで撮影の終了を喜びました。しかし、撮影中に3度にわたり、怪我をされたヨンジュンさんのことを思って、皆でファイティンと言いました。 今日の紅茶がサーブされています。先ずは「クリスマスクオリティディンブラ」です。 |  | 
|  | rikaちゃんジャム工房特製のいちじくジャムがサーブされています。色の美しいジャムです。 | 
| 深田ミニョン宏一さんのピアノライブです。 ドラマ「太王四神記」の主題歌「タムドクのテーマ」の演奏です。この演奏はオーケストラ曲をピアノ曲にしての初演奏です。素晴らしかったです。 |  | 
|  | 続いては、「冬のソナタ」からの名曲の数々です。 | 
| 「初めから今まで」「My memory」など、何度聞いても美しい曲です。 |  | 
|  | 演奏の後は「ファンミ ヨンジュンさん報告」です。 ドラマ撮影終了を見届けに行かれたMiss Paddingtonさんが、怪我をされても頑張って撮影を続けておられたヨンジュンさんの様子、家族の応援の様子を詳しく報告しています。 | 
| このオレンジ色のパーカーは、ソウルのLCKツアー(会社)がドラマ「太王四神記」スタッフたちに贈られたものです。数枚を訪れたツアーの皆さんに抽選でプレゼントされましたが、なんと、我らが家族のtakeさんが、当たりました。今日は来れないので、パーカーが代理出席です。 横浜から参加のibukaさんが、着て見せています。 |  | 
|  | Miss Paddingtonさんもパーカーを羽織って、takeさんからのお便りを読みました。 | 
| そこへ、深田ミニョンさんが、今日のお菓子のサーブに現れました。今日のお菓子は「ストロベリームース」です。紅茶は「HEROテワンサシンギ」 |  | 
|  | いつもおいしい素敵なお菓子を作ってくださる料理研究家の鈴木さんです。今日は福岡のいちご「あまおう」を使って作りました。いかがですか?」 とってもおいしいです。 | 
| ゆっくりと演奏が聞けなかった鈴木さんのために、深田さんは「タムドクのテーマ」を特別にまた演奏して下さった。 |  | 
|  | 私たちもまた聞く事が出来てとてもうれしいです。 2階の席から見たステージです。 | 
| 続いて深田さんのピアノライブ2nd stage です。 「冬のソナタ」と同じくユン・ソクホ監督のドラマ「春のワルツ」の演奏です。 |  | 
|  | 「僕も大好きな曲・愛しのクレメンタインを弾きます」と言って演奏してくださる。私は、主演俳優のソ・ドヨンさんのファンなので、とてもうれしい演奏です。 | 
| クリスマスソング、四月の雪、「冬のソナタ」の名場面を背景にまだまだ深田さんの素敵な演奏は続きます。 |  | 
|  | またまた別バージョンで「タムドクのテーマ」演奏です。 | 
| たくさんのお客様もうっとりと聞いています。 |  | 
|  | 最後にMiss Paddingtonさんが、感謝の心を込めて歌います。「明日に架ける橋」 | 
| 今日の様子をずっと撮影してくれていたtakaちゃんです。お疲れ様です。 |  | 
|  | 皆でヨンジュンさんの怪我が一日も早く完治することを祈ってエールを送りました。 その様子もtakaちゃんがビデオに納めてくれました。 | 
| いよいよお別れの時間です。どうか皆さん、良いクリスマスを、そして、良いお年を、来年は2月24日またこの会場でお会いしましょう。 それまでお元気で! |  | 
|  |  | 
| 散会の後は、撮影タイムです。スタッフに贈られたと言うパーカーを着てハイパチリ! | |
|  | いつも素敵な和服で参加のkaoruさんもパチリ! | 
| 私もm0041さんから贈られたお花と一緒にパチリ! |  | 
|  | お客様をお見送りした後は、会場片付けです。 大勢のスタッフで、力をあわせて片付けます。 TAKE FIVE の佐々木さん、加藤さん、ありがとうございました。 | 
| 搬出が終わり、外へ出てみると、クリスマスの可愛い飾り付けが出来ていました。 |  | 
|  | 片付けの終ったあとは、スタッフ楽しみの打ち上げです。今回は大分の高台にある「石焼カレーの店 AVANTI」です。 ピアニストの深田さんとライブ主催者のMiss Paddingtonさんです。今回も本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 | 
| スタッフも記念写真です。右からクロちゃん、rikaちゃん、深田さん、Mie、ibukaさんです。お疲れ様でした。 |  | 
|  | 冷たい水に、紅茶を少し入れて、「乾杯!お疲れ様」そしてなんと明日が誕生日の私にも「乾杯!」して下さって本当にうれしかったです。 | 
|  |  | 
| 今夜のおいしいお料理、 AVANTIのシーザースサラダとホタテのサラダ | |
|  |  | 
| 夫々に好きな石焼カレーをオーダーしましたが、その中から、左は和牛肉ハンバーグのカレー、右はナスとモッツアレッツァチーズのカレーです。今夜もやっぱりおいしかったです。 | |
| AVANTには素敵なピアノがあります。深田さんが、誕生のお祝いと言って、また演奏をして下さる。本当にうれしくかったです。 |  | 
|  | AVANTのシェフも、カメラを持ってきて、動画を撮影です。11日からウィーンへ旅行する私にとモーツアルトを演奏してくださる。 | 
| 私の好きな「愛しのクレメンタイン」「ふるさと」「慕情」そしてまたまた「タムドクのテーマ」 本当にたくさんたくさんありがとうございました。 今日も、素敵な友が一杯集っての素敵な時間でした。第25回冬ソナチャリティライブ」本当にありがとうございました。 |  | 
|    | 写真と記録  |