| |
今日は第一回湯布院ネットメーリングリストのオフ会です。昨年の9月に発足したメーリングリストですが、とても活発で半年足らずで発言番号も1300を超えました。ゆふいんネットというものの、会員の大多数が県外者という構成になっていますので、オフ会に参加できる人は本当に限られています。 そこで、おりしもゆふいんで開かれる「温泉市場'99」にいらっしゃいませんか、という呼びかけでクアージュゆふいんで開かれた第一回のオフ会です。 私たちはホームステイをしていたYangさんを大分駅で見送って高速道路を飛ばして参加しました。しかし、、、、屋台はもう店じまいの様相です。(残念!)、 | |
オフ会は健康温泉館のレストランですでに和やかに始まっていました。今日は大忙しの観光事務所の米田さん、安部さん、井尾さんも挨拶に来て下さっていたそうですが私たちが遅れたので、ゆっくりお会い出来ず残念でした。丁度、忙しい松村管理人さんは帰り支度でした。そこで大急ぎで記念撮影となりました。 写真は、左から福岡の山口さん、城島の大平さん、静岡の溝口さん、さんすい小野さん、松村管理人さん、次は後列へ、大分の永野Ken、別府八湯世話人さんの栗田さん、同じく別府の菅さん、ゆふいんハムの松村さん(ちょっとみえにくくてごめんなさい)、そして、手前へゆふいんの衛藤さんご夫妻、前列2人目はゆふいんゆきさん、そして大分永野Mie、かわいいお嬢ちゃんは菅さんですね。 | |
自己紹介が始まっていたようですが、おいしそうな団子汁(下)と新作のつみれ汁(左上)が出てきて、「温泉市場」のお話に。右は、ゆきさん差し入れのロールケーキと衛藤さんの奥様の手作り饅頭です。これはいつも市で売ってらっしゃるお饅頭だとか、蓬の香りもあんこもおいしいお饅頭でした。ありがとうございました。
| |
オフ会第二部の辰巳芳子先生特別講演会の時間になったので、一応、お開きの挨拶をゆきさんがして下さいました。とても立派な幹事さんでしたね。お世話役の小野さんも本当にありがとうございました。皆さん神妙に聞いていますよ。(右の写真、左から)菅さん、松村さん、栗田さん、記念写真に出遅れた大分の結城さん、永野Kです。
| |
|
ホールでは既に料理研究家の辰巳芳子先生の講演「これからのゆふいんに望むこと」というお話が始まっていました。皆さん、静かに熱心に聞いておられます。 |
|
ゆふいんは「山里ゆふいん」ということを大事にしたい、 由布岳がいつ見ても心和むのはどうしてか、そのことをもっと考えたい、そしてその姿がいつまでも美しく眺められるために町はどうあったらいいか、条例を作ってでもそれは守るべき大切なもの。 川はどうでしょうか。少し匂っています。生活排水が流されている川はいくら飾っても駄目、町全体で浄化槽を作りましょう。これはすぐにしないと駄目です。その為に私はカンパ籠を用意してきました。と机の上の丸い籠を会場にまわされる。 田はどうなっていますか。ちょっと疲れていますね。子供たちも一緒になって田を畑を作りましょう。地場のお米で、野菜で、豆で子供たちを育てましょう。休耕田にはれんげを植えましょう。 「絆」が大事といいますが、その前に「よすが」ということが大事なんですよ、よすがというのは手と足を動かすことからしか生まれません。 |
これ以上、ゆふいんに商売が増えないように、その為にもゆふいんらしい特産品を作りましょう。今もいろいろ特産品がありますが、いかにも手作りで、流通経路に乗りません。共同の加工場を作って、商品を作って各地へ販売しましょう。 ここに、横浜の例をいくつか持ってきました、見てください。いかにも横浜らしいものばかりです。左は、レトルトのカレーと童謡「赤い靴」にちなんだ、赤い靴チョコレート、中央はいかにも横浜らしい包装のチョコレート、右は大きなレトロ感覚のチョコレート、皆さんが喜んで買って行きますよ。写真には出てませんが、他には、大きな紅茶のTバッグに入ったTシャツ、化粧ポーチ、下着入れ、などなど楽しいいかにも、買いたくなる、それでいて、横浜らしい商品をたくさん見せて下さいました。 | |
|
質問の時間もとても活発でした。 ハムの添加物について、その必要性や、安全性について質問をなさっているゆふいんハムの松村さんです。添加物、ポストハーベスト、遺伝子組替え、など、いろいろと不安なことが多い食料事情です。なおさら地場の産品の重要さがわかりました。 別府八湯の栗田さん〔写真左端)もこの後、手を挙げられて「思いがけず別府にも大変参考になるお話が伺えて良かったです」と話されていました。 |
|
盛会のうちに終わった講演会でした。終了後は皆さんがテキパキと会場片付けをなさっています。ゆふいんネットの皆もイスやテントの片づけを手伝いました。 |
辰巳先生を案内なさっていた桑野和泉さんが、とってもいい子だった古庄さんちのゆうちゃんにプレゼント、何とそれは例の赤い靴チョコレート、赤い靴の包みを解くと、本当にチョコレートが出てきました。こちらは男性陣、なかなか去り難くおしゃべりが果てません、でも何だか寒くなってきました。春3月とは言え、まだまだ寒いゆふいんです。今日はこれにて解散としました。 また、ゆふいんへ来られる方がありましたらどうぞメーリングリストに書いて下さいね、「突然オフ会」を致しましょう。 今日は、本当に皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。 |