English


3月4日、「豊の国マルチメデイア・アカデミーin日出」に行きました。夜は、、、 by Mie
大分県が主催する豊の国マルチメデイア・アカデミーin日出に行ってきました。場所は日出町の総合庁舎です。
   

ハイパー研がお手伝いをなさっているそうで受付には清水さん、会場内には藤野さんがパソコンの設定をしておられました。
立っておられるのが、県の情報課の加藤室長さん、一番奥は今日の講師の山梨大学の伊藤洋先生です。私が以前、諏訪のスマートレイクによばれて行った時にご一緒だったので、大分に来られるというので、是非お会いしたいと思って今日は出席しました。
伊藤先生は「デジタル技術によるCATVの近未来」という題で、CATVを使ってインターネットをする仕組みなどを話して下さいました。大分でも秋にはCATV会社がインターネット接続をするそうです。やがて来る2000年には、インターネットによる大きな変化が起こるでしょうと話されました。
休憩の後には釧路から来られたサンエス・マネジメント・シズテムズの宮田昌利氏による、「インターネットを活用した地域コミュニテイづくり」というお話を元気良くして下さいました。地域が元気になるために、インターネットに寄るコミュニケーションで意見を交換して、オフラインもして意見交換、失敗を恐れずに何かをやってみよう。名刺を2-3枚持つような人になろう。何だかコアラでもいつも話しているようなお話でうれしくなりました。
会場には、インターネットに関心のある方、これからインターネットを活用したいという方がたくさん聞きに来られていました。日田からもコアラ会員の竹内令典さんが来られていました。今夜は木曜日、マルチメデイアカフェコアラのラジオ放送のある日です。一緒に事務局へ行きましょうということで、我が家に帰ってきました。
   

今夜のラジオ放送には珍しいお客様が来られました。一昨年のハイパーフォーラムでお話をして下さったことのある、マイケル・マーカスさんと奥様のゲイルさんです。マイケルさんは、郵政省に研修の為に来られています。ゲイルさんは、東京工大で客員教授をなさっているという素晴らしいお二人です。日本酒に興味があるとのことで、皆で居酒屋に行きました。日米のインターネットの違いとか、日本の焼き物などをインターネットで売るといいですよ、などというお話で盛り上がりました。

ずいぶん時間も下がってきましたので、武内さんには我が家に泊まって頂くことにしました。帰ってきてからまたお話が弾みました。今度は是非、奥様とご一緒に泊まりにきて下さいね。


Mie Home