English

2月17日、骨粗鬆症の検診に行ってきました。 by Mie
今日は近くの公民館で大分保険所からの「骨粗鬆症の検診」があり、行ってきました。この検診は女性には大変関心の大きいことなので、受診者が多いと聞いていたので朝、早く行きましたらまだ公民館が開いてなくて、保険所からの方々が器具をたくさん持って玄関で待っておられました。
まだ、開始時間前ですが、たくさんの人が来るので、時間を早めて受け付けて下さった、私は始めての受信です。どんなことをするのか、どんな結果が出るのかとても心配です。問診表に記入をします。若い頃にダイエットをしていたか、若い頃に運動をしていたか、食事の状態は、なども答えるようになっています。
右足を検診装置に置きます。これはノートパソコンと繋がっていて、骨密度が検診できます。かかとの辺りからお湯が出て来て、しばらくそのまま、やがてお湯が排出されて終了、その関約7分です。
結果のグラフを持って検査結果の説明を受けます。女性の平均値の書いてあるグラフに私の数値が記されています。まあ年齢的には平均値の幅に納まってはいますが、決して良くはありません。運動をしましょう。太陽に当たりましょう。食生活は今の状態を続けて下さい、というご注意を受けました。
左が検診結果のグラフです。右は厚生省が出しているパンフレット、「骨の老化とその予防」について書いてあります。ホルモンの関系で特に女性は要注意と書かれています。カルシュームの不足によっておこる骨粗鬆症ですが、気をつけることで防ぐことができます。
①カルシュームを含む食品をたくさん食べましょう。牛乳、乳製品、小魚、青菜、大豆製品などに多く含まれますね。
②毎日「歩く」などの運動をしましょう。一日一万歩といいますが、これがなかなか難しいですね。
③適度に日光にあたることが大事、夏は木陰で30分位、冬は1時間ほど日光浴がいいそうですが、これからは庭の草引きなどをしながら日光浴を心がけましょう。
④たばこもアルコールもあんまり良くないそうです、カフェインの取り過ぎも悪影響があるとか、何事もほどほどに、ということでしょうね。

いつまでも丈夫な骨を保ち元気に過ごしたいと思いました。

Mie Home