2021年5月18~31日: あちこち花一杯でうれしいこと!!
18日、
今日のティ―タイムは、昨日の買い物の時に目に留まってしまったワッフルサンド、でした。栄養機能食品(ca,fe)と書いてある。カルシュウムと鉄分が取れるのかな?全粒粉小麦ブラン配合、今はやりのお菓子でした。
もっとも、私が惹かれたのはワッフルという言葉、ベルギーのブリュッセルの街中で食べたワッフルのおいしさが忘れられない、それ以後、ワッフルの屋台がお店に来た時には、必ず買ってしまっていた。でも、最近は目にしない。小さなお菓子の箱に目が行ってしまった。まあ、ふすま入りは、それなりの食感です。体に良いのと、食べて心地よくおいしいとは、相容れないのかな?チョコは美味しかったけれど、、複雑、、、紅茶はディンブラでした。製造所は故郷の町のすぐ近くでした、びっくり‼ 
 
雨が上がって、うちひしがれていたニゲラの花も午後には立ち上がりました。ここは三密がひどいですわ、もう少し草も引いてやり、伸び伸びとさせてあげないときつそうです。 
それにしてもボンネットを 被ったような可愛い花、葉は糸のように細い、花と思うのは苞で花はどこへ行った?というよなニゲラです。
そしてこの後に出来る種がまた面白い。目の離せないお花です。
久美子さんから頂いた薔薇の花器に我が家の薔薇を足しました。 まだ今日も美しく咲いています。
19日、
5分ほど離れた友人に用事があって、歩いて行きました。帰り道、気になる所いろいろカメラに収めて帰ってきました。
きれいな空です。そこへブルブルブルと頭の上で音がする、何だろ?ヘリコプターでした。西から東の方へ、飛んでいきました。
白い花が地面に一杯落ちています。見上げると、ブラブラとそよ風に白い花が揺れてます。甘い香りの花、ていかかずら?チョウジカズラ?どちらでしょう。。
落花を見て、その空を見上げるとそこにお花が咲いている。 
アパートの庭にある二本のメタセコイア、すっかり緑になっています 

明日は雨がひどいとか、湿度が高いです。やはり由布岳は雲の中です。 
我が家で元気な花は、紐サボテンのオレンジ色のお花、暑い太陽を跳ね返すような元気色です。 

 21日です、今年も我が家の定位置でチリアヤメが咲きました。草やいろいろ育って、もう消えたかなと神秘でしたが、きれいなお花が咲いていることが分かって嬉しかったです。
今日は膳所病院へ行きました。何かお花を盛って来てと久美子さん、あじさいと、ニゲラと薔薇の小さい花も。花瓶の水を変えて行くけこむ。
夕方の空が面白くて、、夕食準備の合間に由布岳を見に行きました。
天気予報は良くな無かったのですが、そのことを思わせるような雲の動きが面白い。
ひと際、空が白く光っている所へ太陽は沈んでいったようで、残照が太陽光パネルを鏡のように照らしています。ここは昔、ため池があった所です。新しい住宅地を開発した時には、今、私がカメラで写している道路の傍に小さなスーパーが出来ていました。引っ越してきた早々には大変お世話になりました。池が埋め立てられてお店も広くなったかあまりよく覚えていませんが、今はそのスーパーも無く、池だった所には太陽光パネル、世の中の動きに合わせて風景も変わっていきます。
農家のおじさんは、大雨の備えも考えられてか、水路の傍の草刈りを今日最後の仕事としてされているみたいでした。 傍のクリークは今は水も少ないですが、やがて1k月もしたら、田植え準備で水が滔々と流れるようになるでしょう。
西の空を見ながら、私は家へ帰りましたが残照が美しかったです。  
 22日
最近は白い花を見ることも多くなって、、、ヤマボウシやテイカカヅラ、エゴノキ(はまだ見て無いけれどきっと山に咲いているはず)我が家の狭い庭にも、白い花が咲いていました。
一度は工事のために切り取ってしまったツル薔薇、また今年は白い花をつけています。
その傍には、雪の下。山菜の天ぷらの時には子の丸い葉を一緒に揚げることもある 
 それから多すぎて困るドクダミ、十文字草ともいいますね。よくみると、可愛い花です。しかし、繁殖力が強い、匂いも強いと嫌われることも多いいですが、ドクダミ茶を作ったり、昔は活用されていたそうです。
そして、植木鉢に少しだけのカモミール、ジャーマンカモミールです。これ凄いいわくつき、消えたと思ったら、ありました。  
23日、
今日の月は、明日は天気悪いな⁉ を思わせる月でしたが、19時半ごろだのに、明るい空にきれいでした。
お月さんの中でウサギさんがお餅をついていますね。こんな風に写るってたのしいです、月の暦から今夜の月は11.3才、月の言葉は「若潮」です。「干満の差が大きくなり始める時期」のことだそうです。いろいろな言葉があるのですね。
傘をかぶったような月、やはり明日は雨になるのでしょうか。 
 24日
朝はやはり雨になっていました。雨の上がった夕方、少しだけ歩きました。栗の花です。梅雨頃になると美しくなると、その通りに白い花が長くぶらさって咲いていました。
雨上がりの由布岳展望ですが、やはり霧が立ち込めて良く見えません。


左の方に見えるはずです。
反対に道路際の栴檀の木は、緑の葉が雨に洗われてとても美しいです。 
25日
今日は慌ただしい一日でした。久しぶりの友の会のZOOM係会、ノートパソコンをそれ専用のような使い方にしている。しかし、久しぶりのZOOM,甘く見てました。繋がらない、時間は迫る、いつもパソコンがお世話になる友人に電話指導をして頂いて、やっと接続出来ました。ありがとうございました。朝からお騒がせしました。冷汗が出ました。そして、午前中、パソコンに向き合ってました。お陰様で話し合いが出来ました。コロナ感染者が増えた大分では、今は対面の集まりは禁止しています。また7月の例会もZOOMでしょう。なかなか会えないということは、「教育は交わりである」と教えて下さった羽仁先生の言葉を大切にしている友の会としては逸れに代わることは?どうすることかと悩んでいます。
ZOOM終って、疲れた目を癒しに庭に出る。あら~~ユリにつぼみが出ている。お友達がつぼみが出たと言われた時は我が家のユリには無かったので、とてもうれしいです。 
 こちらも同じ、オーソドックスな白百合です。もうずいぶん前からここで咲きます。
こちらはマルコポーロという名前のユリです。
面白いつぼみの付き方をしています、 このツンとしたのがつぼみです。 
明日の夜は満月、それもスーパームーンで皆既月食とテレビが何度も言ってます、しかし大分の天気予報では、明日の夕方から各地雨です。ああ、残念、今夜のうちにせめて満月の一日前のお月さまを見ておこうと庭に出た。きれいなお月さまえした。
。皆既月食は太陽の光の屈折で少し赤い月にみえるそうですね。見て見たいですが、どうも天気予報は雨のようです。残念‼ 

25日の月は 満月 月齢 14.7 大潮です。(月のカレンダーを参考にさせて頂きます。
26日、
夫はリハビリで午後から外出、私はお友達に会いにショップへ行く。店主である友人の入院中、ここには色々なものが置かれて大変な状態でした。しかし、今日はすっかり荷物がそれぞれの場所に納められて、商品が並んでショップらしくなっていました。
ショップの庭に咲いていた薔薇も、もう殆どおしまいになり、最後のお花よと、きれいなお皿に浮かんでいました。 
  
そして、友人が見て見て、これ、素敵でしょう?とお花の周りに並べたのは
バッグなどにつけるチャームです。小物入れにもなっていて便利と思います。
月に一度、大分在住の女優さんの財前直美さんが大分の暮らしの技を伝えて下さる。お料理にしても、暮らし方にしても大分の良さを伝えて下さる良い番組です。
今日は私が困っているドクダミを使って「虫よけ」が出来るということで熱心に見る。イラスト入りの説明文も本人が書かれるとか、とても素敵です。故郷の大分で子育てがしたいと、お仕事では上京も多いそうですが、「おおいた暮らし彩彩」という番組です。
 28日、
早速に焼酎を買ってきて、ドクダミを漬け込みました。1か月たつとスプレー瓶に詰め替えて蚊にさされたら吹き付ける、足に吹き付けて刺されるのを予防するなどに使えるとか、楽しみです。
庭ではアジサイが美しく咲きました。大好きな花ですね。基本的な薄青い色ですが、それもまた好きです。 
幼稚園の垣根にあったツル薔薇の剪定の時にもらってきた一枝から増えて赤かったバラがが白に戻っておおきくなっている我が家のツル薔薇。今年はとてもきれいに育っています。 
今日は2人で膳所病院へ行きます。信号待ちで写した由布岳です。久しぶりにくっきりとみえてます。
今日は膳所病院へ診察に行きました。薬局の前に可愛いペンギンさんが並んでいました。種類が夫々に違います。FBのお友達といろいろ名前を探しました。楽しかったです。結局左の大きなペンギンさんから、キングペンギン、? イワトビペンギン、ガラパゴスペンギン 左から2羽目がわかりません。ご存じの方教えて下さい。
家に帰ってくると、君子蘭の根本にアオガエルが居ました。ずっと昔から庭の水道の所にこの時期になるとアオガエルが出てきていました。息子も可愛がっていたので、今も当時と同じカエルとは思っていませんが、出てきてくれてありがとうと思います。 
29日、次々と庭にも花が咲きますが、ここへきて、花瓶に生けられる花がありません。たくさん出てきて困っているどくだみも、よくみると可愛いお花です。一杯ガラスに生けてみました。結構、きれいですね。傍には大好きな緑の帽子をおいてみました。レースリボンの白がドクダミの十文字の花と合ってます。
30日、
久美子さんがごちそうを持ってきてくださる。お友達が退院してどうしている?と、手作りごちそうを送って来てくださったとのこと。それを一緒に食べましょう、私が仕上げるわよ、と自らケタリング・シェフを申し出て下さる。うれしいことです。 何が出来たでしょうか ?写真をクリックして見て下さい。
31日、
5月も今日でおしましです。新緑の5月、薫風香る5月、とは程遠い、慌ただしく梅雨入りをして、月末にはもう真夏の暑さ、今年は涼風が吹くまでは厳しい気候を過ごすことになるのでしょうか。
5月末日の我が家の庭を記録しておきます。
ユリの花が膨らみ明日にも開くかしら?いつ咲いても良いような感じです。
このユリは初めて植えてみたカサブランカです。つぼみがまだ小さいです。葉の根本につぼみがつくのですね。大きな花を期待しているのに、、、頑張って咲いてくださいね。
花はとっくに終わりましたが、その後に出てきた葉が💛型で可愛い蘇芳です。
我が家の北側の垣根に巻きついているツル薔根は小さいけれど今年は元気にがんばってます、 
 
最後の白いつぼみは、南天の花です。今年は南天も元気‼です。