2021年4月3~30日:春はお花と共に、今年のお花は虞美人草
 4月3日、アッというまに3月が終わり、4月も早3日です。びっくりです。今日はお天気が崩れるとのことで、朝のうちに歩きに出ました。
こちらのお庭は昔から花作りの上手なお家の作品です。本当に美しいです。

先日のまんまるく刈り込まれた紫モクレンがどうなっているのか気になりました。まだまだ美しかったですが、光線の具合が悪くてお花の色があまり出ていないですね。
 
芝桜や、名前を知らない花々が美しく土手を飾っています。 
 由布岳も鶴見岳も、雲のせいでまるで見えません、
今日の歩き 33分  3168歩
今朝のお花のニューフェースは、友人宅の生垣のどうだんつつじでした。可愛いです。

右は我が家の庭に咲いたシャガです。地味なお花のように思われていますが、よく見ると蘭の花のようにとても美しいです。
木香薔薇が美しく咲きました。蕾もたくさんついていてこれからが楽しみです。
ギボウシの葉が美しい、斑入りでとても味があります。花も咲きますが、しばらくは美しい葉を愛でましょう 
今日はEasterです、教会の主日礼拝の後に、可愛いEasterバニーの eggを頂きました。
 
帰途、霊山にキリがうねるようにまといついていました。
5日、
今日はまた寒の戻りというには大袈裟ですが、でも、寒い一日でした。
しかし、お庭の花々は元気です。庭のブルーベリーの木に初めて花が咲きました。今は亡き山田さんから頂いた記念の木です。 
 何時植えたがわすれてしまっていますが、茂みの中から顔を出す可愛いお花。ローマンヒヤシンスとお友達に教えて頂きました。素敵な名前、そして、気品のあるお花です。
モッコウバラがますます美しいです。垣根のベニカナメとコラボしてなお美しいです。 

夕方、太陽が照ったので、二人で少しだけ歩きました。とっても寒くて、由布岳を確認してすぐ帰りました。
夕暮れまじかの由布岳(左)と鶴見岳(右)です。今日の歩き 20分 1292歩
6日
コロナ対策をしっかりとりつつの2021年度スタートの4月例会です。左の写真をクリックしてホームページをご覧ください。
7日、
朝は寒かった、今朝の由布院はマイナス0.5度だったとか、しかし日中は汗ばむ陽気、日光もまぶしいこと。お花たち植物もキラキラしていました。
ベニカナメがきれいに光っているので、写真を写しました。夫は今から「デイケアリハディ」へ出かけます。午後から3時間ほどのマシンを使っての体力リハビリです。お迎えの車を待っています。 
先日、お友達のFBの筍料理をみて、食べたくなりました。手ごろなものを買ってきて、湯がきました。米ぬかもついていました。お鍋に入れたら赤唐辛子が何本も出てきて、まあまあ親切にありがとう。うれしかったです。 
 今日、玄関の色紙を変えました。例年はもう少し後での出番と思いますが、どうなんでしょう。祖母の描いた藤の花の絵です。
8日、
今日は楽しい日になりました。良い天気の朝、シーツや枕カバーなどいろいろ洗濯、パリッと乾くのが楽しみに糊付して干しました。
チーンというタイマーの音に、台所へ、パンの一次発酵が出来た印、お昼にはおいしいパンがやけました。
午後は、我が家のパソコンを見てくれているお友達と楽しい時間でした。続きは写真をクリックしてご覧ください。
10日、
今日は「土曜の集まり」です。この集まりは昨年度出来ました。働く人が増えたこと、また介護など忙しい方もあり、土曜なら出席できるという人たちが集まり、例会の読書を総リーダーとした後、婦人之友誌を読んだり、手仕事をしたりしています。
2021年度最初の「土曜の集まり」に私も出席しました。写真をクリックしてご覧ください。
 3月19日に東京の友人が送ってくれた南青山のお店「Mr.CHEESECAKE」のチーズケーキに続いて、今朝は第二弾同じくMrCHEESECAKE抹茶バージョンを送って来てくれました。お店の3周年記念だそうです。前回は箱入りが買えなくて、何としても今回は箱入りをとがんばってくれたようです。贅沢な包装です。
少し解凍出来た所で、午後のお茶、として頂きました。ウン?というお味、チーズケーキに抹茶だけではない、バナナ、山椒、クローブが加味されている。味に特徴がある、紅茶では負ける味?と思った。
友人にナチュラルチーズケーキを食べた感じと、今回の感じ方の違いなど率直な思いをお礼のメールに書いた。 とても喜んでくれて、そう感じてくれると思っていた、と、抹茶の方は、好きと嫌いが分かれる、そして、何を飲みながら食べるかで大きく違うとのこと、次は、解凍の程度、合わせる飲み物を考えて食べてみるね、と返事を書いた。不思議な抹茶チーズケーキでした。
11日
春のお花が次々と咲きます、
今日のニューフェイスは「オーニソガラム」です。和名はオオアマナ、英名はスター・オブ・ベツレヘム。原産地は地中海沿岸地域から小アジアだとか。花弁は6個、 ハナニラのダビデの星と意味はおなじでしょうか、

やっぱり今が盛りのモッコウバラと、垣根のベニカナメが美しいのでまた写しました。
12日、

今年は水道の傍に作ったミニ花壇の中のバラと芥子がとても元気。もうミニバラとは言えない大きな蕾がついている。

芥子は、我が家の庭でずっと間に育てたが、あまりに増えて、びっくりして一度、全部抜いたことがあった。無くなると寂しくて、それからはこぼれ種から芽が出るといいなと思いつつ二~三本成長して、お花が咲いておしまいになっていた。 今年は薔薇の傍にしっかり育っている。

薔薇のつぼみ、もうミニバラとは言わせない!としっかり主張している。 
今年はこのミニ花壇で芥子が大きな葉をつけて、丈夫そうに育ってきた。まるいつぼみもいかにも元気そう。もうすぐ開花するかなと楽しみに毎日見ている。
16日、5:50
朝起きて、芥子のつぼみが気になる。カメラを持って庭に出る。
Uターンして下を向いてぶらさがっていたつぼみがピンと上を向き、つぼみの覆いが開けて中から真っ赤な花が見えてきた。咲くぞ、咲くぞ、もうすぐ咲くよ、とうれしいこと。

丁度、ベレー帽を」被ったような感じで、静かに立っている。 
5:51

東の雲に薄い紅色がかかってきた、太陽がもっと東で登り始めたのだ。 
7:24

朝食を食べていても、気になる!どうなったかな?

咲いた、開いた、きれいに巻かれていた花弁が開いて押し込められていた雄しべが背筋を伸ばしている。
 
夕方になりました。朝、花弁を開いて美しく咲いていた虞美人草は、夕方は静かに花弁をたたみました。夕方5時半です。
明日は、たたんだ花弁をまた開いてくれるでしょうか?楽しみです。 
反対側から 写してみました。本当にきれいにたたんでいますね。明日はどうなるのか確かめなくてはです。当分は虞美人草で楽しめそうです。つぼみも結構つけています。
16日、
今日はお医者さんのはしごで疲れました。本当はこんな日程は組みませんが、ドクターのご都合で変更になりました。三愛病院午後の診察ロビーは、患者さんは殆どいません。その代わり、職員の方々が大忙しの風で行ったり来たり、見えない所でこうして健康を守るために働いてくださっているのですね。感謝です。この病院は季節ごとの飾り物がとても素敵なのです。
4月の飾り物は?ランドセルを既にみたからと安心していたら、節句飾りが出来ていました。5月に入ってからではもう遅いから今からなのか、と、院内巡って写しました。
 
端午の節句のお飾り、メインロビーには、鯉のぼりと兜飾りが置かれています。千代紙の鯉のぼりがたくさん掲げてあります。そして、兜のお飾りは、千代紙や折紙で出来ているとは思えない立派なお飾りでした。
左は診療科別の受付ロビーのお飾り、下は検査室前の飾りです。いつもながらこの飾りつけ、感動します。 
 夫の定期健診も今回で無罪放免、ありがとうございました。丁寧な診察をして下さるドクターでした。「良かったですね、でも、何かありましたら遠慮せずにすぐ来てくださいね。」「はい、何かの時はまたお世話になります、ありがとうございました。」

疲れましたが、気持ちは爽やか、良いお医者様が近くに居て下さることは本当にありがたいと思いました。
17日、

ピンポン、と、郵便屋さんが小包を渡してくれました。熊本のお友達からです。待っててね、とメールが来ていました。それがこの小包です。
開けて見ると、瑞々しいスナップエンドウです。お便りが入っています。『適当な容器がなくて、スナップエンドウを持って郵便局にやってきました。お手紙もここで書きました。新しいうちに食べて下さい』と書いてある。早速、お昼にバター炒めで食べました。本当に柔らかくておいしいです、大好きです。ありがとう!
 
あいにくの雨です、そう強い雨では無いですが、丁度、この虞美人草の咲いている上に家の庇の角があり、屋根からの雨がお花にあたる。雨傘を貸してあげたい感じ。とうとう、花弁が雨に濡れてそりかえってしまいました。 
20日

新しい花が開きました。花弁を収納していたがく?というのでしょうか、まだくっついています。
21日
毎日、新しいお花が咲きます。とっても元気が良いです。 
花壇の傍に、平たい鉢をおいています。カタバミ?他で生えたら引っこ抜かれそうなお花ですが、とても美しくて可愛くて、好きなので、鉢の中で咲かせています。元気が良いと、鉢一面に花が咲きます。
 虞美人草ばかり映していますが、今年の春はとても気になる花です。
今日は3輪が固まってきれいに咲いています。
21日
朝です。既に東の空に太陽が上っています。鱗雲のような雲が一杯の空です。夕方の地方天気予報の時間に、この雲のことをはなしていました。秋は鱗雲というけれど、春は区別して羊雲と言ってます。とのこと。ちょっと紛らわしいですが、羊雲、初めて覚えました。 
22日
今年の好きな鉢植えをテラスにおいてます。
ノースポールの鉢植えと、緑は何でしょうか、もう何年もこの鉢に植えています。秋になると、枯れてしまってもうおしまいかと思ったら、春になると、こうして美しく繊細な葉を茂らせます。
東の庭には、今年もユリが元気に育っています。昨年は本当に見事に花がたくさん咲きました。今年はどうでしょうか。楽しみです。 
こちらも東の庭です。大好きなニゲラがたくさん芽を出し、大きく育っています。花芽も出てきて、美しい花がやがて咲くのが楽しみです。 
今年は垣根のベニカナメにたくさんの花が咲いています。昨年もこんなに立派に咲いたかしら?ちょっと覚えていませんが、散歩していても他所のお家の垣根にも同じように白い花がたくさん咲いています。 
23日、
朝食抜きで街中の病院へ私の検査、病院の前の建物が何だか可愛い、カフェかな?レストランかな?真っ赤なツツジの上は淡いピンクのハナミズキ、再開発地域で私の知らない建物が多い、広い道路の向かいなので横断して確かめに行く時間も無い、何だろう?って言ってる間が楽しいかな?の心境です。
帰り道では、昨今にしては珍しい広大な蓮華畑を発見。こちらも遠くて見に行けない、望遠でボケボケの写真、
家に帰ると虞美人草の美人さんがいたので大写しでパチリ🌺
夕方は久しぶりにスマホを持って夫と散歩
50分で3763歩、目的地はスーパー、店内にはいり、あれこれ部色したり、帰途、ちょっと休憩タイムを取ったりと、50分の散歩になりました。 
帰り道では、昨今にしては珍しい広大な蓮華畑を発見。こちらも遠くて見に行けない、望遠でボケボケの写で失礼します。

家に帰ると虞美人草の美人さんがいたので大写しでパチリです。夕方は久しぶりにスマホを持って夫と散歩とは言いながら目的地はスーパー、店内にはいり、あれこれ物色したり、帰途、ちょっと休憩タイムを取ったりと、50分で3763歩、の散歩になりました。 
24日
毎年、サクランボをとらせていただいていたおうちから「いらっしゃい」と電話、友の会の友達は、亡くなられたのですがご主人様が声をかけて下さいました。
今年も真っ赤な実がたくさんついています。小鳥もあまり食べに来ないから一杯ありますよ、と、私たちの手の届かない所は、脚立に乗って摘んでくださるご主人です。
コロナ禍の今、声かけあって、集まるということは出来ない、思い思いの時間に寄せていただきました。コロナ感染者が急激に増えている大分、気をつけながら、写真だけは、マスクだと誰が誰だかわからない、家内に見せないといけないから、と、仰るご主人さまです。そこでマスクをとって、大急ぎで写していただいた。 
私たちはジャムにしたいねと言いながら、つませてもらったり、口へ入れたり、枝も少し切ってもらって頂いて帰りました。

帰り道で見た鯉のぼり、雄大に泳いでしました。私たちも元気にしていましょう。
たくさんいただいたサクランボ。花瓶にも生けました。ありがとうございます ‼
おやつのカステラに少し添えました。とっても甘いです。 
25日
3か月以上入院をしていた久美子さんが昨日、退院をしました。足を骨折、手術の後は、すぐにリハビリに励み、ようやっと退院に漕ぎつけましたが、まだまだ足は不自由です。そして、車の免許更新が過ぎたので、明日は早速運転免許所へ行くそうです。
退院してどんな感じかなと、お見舞いに行きました。車に乗ってカンを取り戻したいと、住宅開発地へ行って、一旦停止や右折、左折など、見てもらいました。
新しい住宅地の向こうに由布岳が見えると、幸先が良いかなと2人して喜びました。
少しおしゃべりをしたいね、と、コメダ珈琲へ行きました。初夏のように暑くなってます。お目当てはシロノワール、2人して半分こでとってもおいしく食べました。そして、これからのリハビリのことなど、話を聞きました。 
 家に帰ってくると、虞美人草の花が7つも咲いていました。今までの最高数です。びっくりです。
この薔薇は久美子さんの家のお隣さんの家に咲いた薔薇です。とてもお花の手入れが行届いたお家です。留守中の久美子さんのお家もいろいろと気配りをして下さっていてとても助かったとのこと。有難いことだと思いました。 
 27日
今日は総務部会をZOOMでしました。お友達の家のサクランボの枝、未だにしっかりサクランボがぶら下がっていて、可愛いです。
熊本のお友達からのプレゼントが届きました。、コロナ禍の中、気にかけてくれて、可愛い手書きの絵葉書がきtり、こうしてさりげなく小包が来たり、うれしくて心強くてありがたいお友達です、
畑作りの好きな友達、湿らせた新聞紙に包まれたのは、私の大好きなスナップエンドウと、ソラマメ、それから友人の農園でもらってきた売り物にならない(らしい)デコポンの仲間のおみかん、甘くてとってもおいしいです。 
 ソラマメは、グリルで焼いたり鞘から出してパスタと湯がいてトマトソースで食べたのもおいしかったです。写真忘れました。
スナップエンドウはバター炒め、今日のお昼に作った鶏ハムのカットしたものと炒めました。これもおいしかったですね。採れたてを湿らせた新聞に包んで送り出し、翌日に届いてもうお料理が出来ている。おいしいはずですね。ごちそうさまです。
 
満月、お友達のページで教えていただき、庭に出てみました。寒かったです。
難しかったですが、何とか写りました。まんまるお月さま、私の心もいつもまん丸になりますように。
29日
今日は大きなぼた餅をもってきてくれた友達、元気してますか❓庭でしばらくおしゃべり。新しくぼた餅のお店ができてとっても美味しいのでと、車を飛ばして持ってきてくれた。もう一つ、プレゼント、と出てきたのは、カレーの好きな夫に、国技館のレトルトトカレー、まあ、ありがとうございます。
一緒にお茶しましょう、といいましたがもう夕方になるからと、帰っていきました、私たちは早速、頂きます。なんとまあ、大きなフォークと紅茶で食べてます。と、写真を見て驚いた私です。とても美味しかったです。しかし、夕食はいつもより遅くに頂きました。
 30日、
午後から私は白内障の手術を受けるために大塚眼科にやってきました。8人ほどの人が今日、手術を受けます。一緒に説明を聞き、その後、部屋へ案内されました。とても清潔なお部屋で、術後に使う点眼薬が並べて置いてありました。
4時過ぎからリカバリールームへ入って手術の準備、そして、半ごろに手術台へ上りました。大塚先生がでは始めます、と言われて、一部始終を自分の目で眺めながら、先生の声を聞きながら、緊張の中、万華鏡をのぞいているような気分で手術は終りました。素晴らしい技術です。もう即見えます。まあ少しぼけていますが、翌朝にはくっきりと見えました。