2018年1月27日:エンジン01 in 大分オープンキャンパス at 大分大学
今日はエンジン01 in 大分の二日目、大分大学でのオープンキャンパスです。
 
かおるさんと久美子さんと3人で出席します。寒い朝ですが、幸いにも大学構内の駐車場カードを頂け助かりました。 
思ったより早く着いたので、校内のコンビニでコーヒーを飲んで休憩です。 
今日のオープンキャンパスは、エンジン01のメンバーの方々が、数人ずつのグループで、でキスカッション形式でいろいろなテーマで講義をして下さいます。今日一日で4時限、20教室あって全部で 80講座、しかし、一日に4つしか受講できないので何を選ぶかとても大変でした。
私の第一時限は「地方の未来をひらく暗号通貨」今朝のテレビのトップニュースが仮想通貨「NEM(ネム)」が流出したというものでした。まさしくその仮想通貨ビットコインからお話は始まりました。
講師は、堀江貴文さん、津田大介さん(ジャーナリスト)、野宮博さん(クロスポイントアドバイザー)、そして、シリコンバレーからSKYPEと、デジタル人形の参加で落合陽一(メディアアーチスト)さんの4人でした。とても刺激的な話でしたが、時代は確実に仮装通貨などが幅を利かす世になって行くでしょうが、なかなか大変だなと思いました。
 二時限は「いろいろわかるサル山の行動原理」と言うタイトルでした。文化人類学者の船曳辰夫さん、リクルートの竹原啓二さん、宝塚宙組のリーダーだった姿月あさとさん、そして、ゲストとして高崎山自然動物園の藤田忠盛さんが講師でした。20年前のサルと比べて今はどうか、時代と共に、サルの様子も違う、現代の世相を反映して変わってきていることが見て取れる、と、の興味深いお話がありました。

そしてお昼になりました。キャンパスには軽食の屋台がたくさん出ていて、そこで、私はカレーを買って食べました。
 大学の教室のどの部屋で次の講義があるか、探すのが大変、朝の教室のロビーに華やかな色をしたじゅうたんのようなものが造られていました。写真を写してみました。周りのグリーンはカーネーションの軸のようです。花びらで作った大分の高崎山のユルキャラたかもんとカボスが描かれています。マウスを写真に当ててみて下さい。
「エンジン01 in大分」のシンボルのエギーちゃんたちです。河口洋一郎さんのパソコンから生まれた作品です。という説明で良いのでしょうか?? 
河口洋一郎さんは、パソコンで芸術作品を作られる方、昔はよく別府湾会議などに来て下さっていました。
午後は、 「表現するメディア」一番期待していた講座です。脳科学者の茂木健一郎さん、デジタルアーティストの落合陽一さんがやはりSKYPEでの参加でシリコンバレーから、河口洋一郎さん(アーティスト)「この世界の片隅に」の映画をプロジュースされた真木太郎さん、松尾豊さん(人工頭脳)と、日本の今のトップ集団のような人たちだと思いました。広い教室の後ろ、横は立ち見の人も居て一杯です。
AI技術などの進歩で、昔からコツコツと積み上げてきた技術も、簡単に出来る世の中になっている、プロとアマチュアの境目がなくなると、本物のプロが目立つようになる、という言葉が胸を打ちました。ここでも、システムの進化が早いが、そのシステムを判って、人工知能などを使いこなすようになっていきたい、と言われる。新しい技術を取り入れて、そして生活に本当のゆとりを持つ、ということかと、私は思った。
こちらはエギーちゃんの実物です、河口先生が大事に東京から抱えて持って来たと、ご自分の席の傍にはいつも並べて置かれています。4人いたのですが、講座が終わって、既に一人はカバンの中にいます。触って見たかったですが、勿論、手を触れてはいけません。
 最後の講座は、林真理子さん(作家) 安藤桃子さん(映画監督)、東村アキコさん(漫画家)の元気の良い女性3人のトーク、どなたもしっかりと自分の意志を持ってズンズン進んでいかれて居る、頼もしい女性たちでした。

私の友達もどちらもそんな方です。かおるさんはもう7~8年エンジン01に行かれています。そしてお話を聞いて触発された久美子さんは昨年の延岡にも行かれました。
 
そして、今年は大分ということで、私も是非、行きたいと仲間に入れて頂きました。かおるさんはいつもこの集まりには和服で行かれるそうです。桜色の和服がとっても美しいです。 
だんだん、寒さが厳しくなりました。4時限が終ると外は夕焼けでした。もっと講座を聞きたい、本当にどれもどれも捨て難い内容のようでした。

本当にたくさんの著名人の皆さん、大分まで来て下さってありがとうございました。
緑のスタッフジャンパーを着た皆さんも、本当にお疲れ様でした。シャトルバスがたくさんたくさん、待機しています。

この後は、大分の町の中のお店で講師の皆さんと市民が膝を突き合わせて、食事をしながらの「夜楽やらく」の時間になりますが、私のエンジン01in大分は、ここでお仕舞です。
明日は、また、iichikoグランシアタでクロージングシンポジウム、クロージングコンサート、そして、閉会になるようですが・・・
 26日へ