|   | |
|  | 冷たい雨の日が続きました。今朝はやっと青空です。桜も一気に花開いたようです。 | 
| 今日はバスでお出かけです。バス停に行く道は、由布岳を見ながらの好きな道です。咲き始めたサクラ越しに由布岳です。 |  | 
|  | こちらはバス停の傍のお家の桜、満開ですね。青空をバックにとっても美しい~桜は青空が似合います。 | 
| 目を足元に向けると、土筆の行列です。雨上がり、俄かにニョキニョキと伸びています。 |  | 
|  | 余所のお家の花壇にチューリップがたくさん満開です。いいな~可愛いな~~ | 
| バスで大分にやってきました。バス停の前は府内城です。桜とお城、これはまた相性が良いです・・・ |  | 
|  | お城の公園は、桜のお座敷が一杯並んでいます。今日は土曜日、午後からのお花見客がおおいのでしょうか?きっと賑やかだったことでしょう。 | 
|   コンパルホールでの「春爛漫コンサートにきました。 津軽三味線の鈴木利枝さんとお弟子さんたち「和心」に皆さんのコンサートです。 ゲスト出演はピアニストの深田宏一さんがシンセサイザーにて共演されました。 | |
| このコンサートのことを教えて下さったのは友の会の古いお友だちです。鈴木さんの元で習っていらっしゃるとしってびっくり、是非コンサート聞きに行きます、と、「うめはるフェスタ」でお会いした時に約束しました。 「和心」グループの一員としてお揃いの和服はかま姿で三味線を弾いていらっしゃいました。美しいです。真ん中がお友だちの馬場さんです。左は鈴木先生です。 |  | 
|  | 今日、一緒に行ったのは、友の会の松村さんです。馬場さんとは前からのお友だち同士です。一緒にパチリ。 | 
| 私も馬場さんと一緒に写して頂きました。たくさんの方が聞きに来ておられた素敵なコンサートでした。 |  |