2016年2月15日:朋遠方より来る
|
 |
今日は友人ご夫妻と会うことになっていて楽しみにしていました。どこへ行きたい?と言ったら、大分駅でランチが食べたい、と言われる。言葉通り、大分駅の改札口で待ち合わせしました。 |
以前、大分友の会に居た友人は、やっぱり大分が懐かしいと、ご主人様のご実家の法要に帰省すると、少しの時間でもおしゃべりをします。
大分駅では、温泉に入ってその後に何か食べましょう。とメールで約束。屋上の塔みたいなのが温泉かと思っていたとの言葉に先ずは、屋上へ上がりました。 |
 |
 |
お寺なんだ~と驚いていました。何でも、興味津々で、何でも見て行く好奇心旺盛な友だちです。
ご主人様共々、お元気そうで、うれしかったです。 |
これは何?スケートリンクなの、この黒い犬は?JR九州のキャラクターのクロちゃんなんですよ。 |
 |
 |
アッ?クロちゃんが寝そべっている。あまりにもリアルで可愛くて、思わず、覗き込みます。クロちゃんにマウスを当ててみてください! |
お寺の次は、神社まであるんだ~と、お参りに行きました。 |
 |
 |
二人並んで、お参りしました。 |
まだ温泉が準備時間だったので、お店の探検に出かけました。すると、第一店目で、引っかかってしまって、4人並んでブルブルブル、気持ちいいね~~と、長居してしまいました。 |
 |
 |
もうそろそろ温泉へ、と、またまたホテルロビーでひっかかりました。この飾り棚に置いてある大分の工芸品に興味示された小濱氏でした。 |
JR九州の豪華列車・七つ星や、或る列車などの内装に使われている工芸品で作られたスクリーンなど、カメラに収める小濱さんです。 |
 |
 |
19・20階にある温泉に行きました。露天風呂からの景色は良かったですが、今日は風が強くて、寒くて、でも、ゆっくりと、おしゃべりを楽しみながら楽しみました。 |
お昼は、8階の「庭園の食卓:四季」でランチにしました。大分のおいしいものが、少しずつきれいに器に盛られています。上は、レストランの外観です。ホームページからお写真をお借りしました。 |
 |
 |
再会を祝して乾杯です。夫は、ドライバー、きれいなグラスにお水を頂きました。 |
大分の野菜を使ったサラダ、この蓋物は、何だったか忘れましたが、温かくておいしかったです。 |
 |
 |
私たちも、乾杯です。丁度、友の会では新年度へ向けての準備が始まった所、市川も、大分も、次年度の総リーダーさんが決まり、本当に良かったねと話したり、聞きたいことも一杯あったり、しゃべりたいこと一杯で、食べるのと一緒で大忙しでした。 |
でも、とうとう、スタッフの方が、「お下げして良いですか?ソロソロ、ランチタイムがお仕舞で、、、」
あっ大変、おしゃべりは、座を変えましょう。と、やってきたのは駅ビル1階の「アフタヌーンティー」
其々に、好きな飲み物を飲みながら、またまたおしゃべりです。 |
 |
 |
私は、基本の紅茶、お向かいは、大きなボールにカフェオーレ、右は(上の写真も)リンゴやレモングラスや、様々なハーブが入ったアップルジンジャ―ハーバルティ(だったかしら?)左の主は、コーヒーでした。
話しは尽きませんが、そろそろお別れです。本当に貴重な一日を割いて下さってありがとうございました。またお会いしましょうね。 |
小濱さんが持って来て下さったお土産のクッキー詰め合わせです。市川友の会の生産で作られているクッキー、本当にきれいで、お味もとってもサクサク、おいしかったです。ありがとうございました。 |
 |