2015年4月25日:新緑の久住へ |
 |
このところ、毎日、忙しい日が続いていました。今日から世の中はゴールデンウィークと言うのでしょうか?初夏を思わせる暑さになってきました。木々の芽生えも美しくなりました。 |
新緑を求めて久しぶりに久住までドライブをしました。まだまだ桜が咲いています。 |
 |
 |
木々の緑も今は本当に美しいです。森林浴そのものです。 |
いつものお気に入りの道です。九重連山が見えてきました。 |
 |
 |
信号で止まると、道路脇に芝桜が本当にきれいに咲いていました。 |
九重連山がパノラマになって目に飛び込んで来ます。 |
「久住高原コテージ」 へ行きました。ここは、温泉が気持ち良くて、お気に入りになっています。 |
 |
 |
今日は少し曇っているので遠望が利かないのが残念です。露天風呂からは、はるか先に、阿蘇連山が見えるはずです、寝釈迦像と言われています。目をこらすと、うっすらと見えました。観光バスのお客様が出て行かれたので、独り占めになりました。 |
温泉から出ると、ここで必ず写真を写したくなるのです。はるか向こうの阿蘇寝釈迦像を背景に立つ、121月にはクリスマスツリーになる木、来る度に成長しているように思います。 |
 |
 |
 |
そしてやはりおいしいお肉を焼いて食べます。地ビールもおいしいです。 |
 |
食後は地ビール村まで散歩してきました。帰途に目に入る風景です。久住高原コテージのオートキャンプ場です。久住連山をバックに見ながら、テントを張って、若い人、親子連れなどがバーベキューをしたり、テント張りをして歓声を上げたり、楽しい休日が始まっていました。 |
美味しい空気をたくさん吸ってとても気持ちが良いです。帰りには、お友達の家に寄ってみることにしました。 |
 |
 |
ご主人様に会いたかった夫、お出かけで残念!と言ってました。私は、山田さんに会えて、うれしかったです。 |
お庭の今の見頃は、スズランでした。可愛いスズランが一面咲いています。たくさんに増えるから植えて見たら?と、惜しげなく株分けをして下さる。大事にします。ありがとうございます。 |
 |
 |
おいしい手作りケーキを頂きながら、おしゃべりしました。ご主人様によろしく~と、お暇しました。
帰り道、元気に泳ぐ鯉のぼりを見ました。たくさんの鯉のぼり、なかなか最近は見る機会が無いです。少子化現象でしょうか? |
とても元気をもらった久住でした。桜がまだこんなに咲いていて、本当に春と初夏が一緒に来ている感じです。大分は少し走ると、こんな景色があって、とてもいいなと思います。、 |
 |
 |
 |