| 2014年5月11日:花も団子も・・・・
 | 
      
        |  | 今日はお友達と、ランチ会でした。レンブラントホテルの1階フォーリーフガーデンで、おいしいランチブッフェのお料理を楽しみました。 | 
      
        | ピリ辛のスパゲティ、フレンチトースト、ミニデザートの数々、きれいでかわいいゼリーなど、 色々なお料理をおしゃべりと共においしく頂きました。 |   | 
      
        |  | 今日、集まったのは13人、母の日というのにたくさん集まりました。母の日だから来れた人、母の日のお祝いにこれから行く人、と、様々。 | 
      
        | 久しぶりにお会いしたお友達も、お元気そうで、うれしかったです。 |  | 
      
        |  | 食べることも、おしゃべりすることも忙しかった3人組。阿南ちゃんと久美子さんです。 | 
      
        | はるみちゃんにも会えてうれしかったです。 |  | 
      
        |  | ホテルスペシャルの時間になりました。ジャンボパンケーキのプレゼントです。たちまち行列が出来て、アイスクリームのたっぷりかかったパンケーキを頂きました。 | 
      
        | ランチは2時間のお約束、楽しい時間はあっと言う間に過ぎますね。名残惜しいですが、またの再会を約束して、お別れです。 
 しかし、久美子さんとくたらぎさん、クロちゃんと私は、かんたん港園のハンギングバスケットショーを見に行きました。
 
 海がとてもきれい、そして、風も心地よいです。お花が一杯でとってもうれしかったです。
 |   | 
      
        |  | 紫のグラデーションが素敵な寄せ植え、こんなお花をお庭に飾りたいですね。 | 
      
        | 見事なバラの鉢植え、ロワ・ド・ロンサール という、フランスのバラだそうです。 |  | 
      
        |  | 何か不思議な陶器のような、それもアンティックのようなバラ、エヴァンタイユ・ドール(”黄金の扇”) シャンパンカラーで魅惑的なバラです。
 | 
      
        | ハンギングバスケットもカラフルで海辺の太陽の光にも負けない輝きをしています。 |  | 
      
        |  | 素敵な麦わら帽子の方が、ワゴンでコーヒーを売ってました。お友達のクタラギさんが、買って下さって、、、、 | 
      
        | 木陰の椅子に座って、素敵な海辺のティータイムとなりました。 |  | 
      
        |  | かんたん港園お花のショーの入り口看板も素敵ですね。 | 
      
        | かんたん倶楽部の前の海辺でパチリ、波に漂うヨットが雰囲気良いです。 |  | 
      
        |  | このコンテナガーデンがとても気に入りました。たくさんのバスケットに思い出を詰めて、、、、テーマ賞を頂かれた作品「たくさんの思い出があふれているよ」大分市の渡邊さんという方の作品です。 | 
      
        | かんたん港園を散歩したお友達です。左からくたらぎさん、くろちゃん、久美子さん、Mieです。 |  | 
      
        |  | 今日は、ランチ会でおいしいお料理と、お友達とのおしゃべりを楽しみ、海辺に来ては美しいお花に癒されて、とても素敵な一日でした。 | 
      
        |  |