2013年4月20日、22日:、モッコウバラと藤の花
我が家のガレージの下に延びてきている木香薔薇、もっとお花がたくさん咲くと良いなと願っています。黄色が美しく可愛い花がたくさん咲いています。
木香茨木香薔薇とは、中国原産のバラ(学名はRosa banksiae) 黄モッコウ(ロサ・バンクシア・ルテア)は秋篠宮家第一女子の眞子内親王のお印になっているそうです。

江戸時代から栽培され枝には、薔薇特有のとげがないので扱い易いとか、・かすかないい香りがして花の名前「木香」はここからきているようです。白い花は  黄色い花より香りが良いとか、白い木香バラも見てみたいなと思いました。
住宅地を散歩していたら、こんなにたくさんお花の咲いている家がありました。我が家も、ガレージの屋根から垣根に這わせたいな、と思います。 
春のこの時期は、どのお家もとてもきれいにお花が咲いていて、散歩もとても楽しいです。この白い可愛い花は、カモミールです。  
我が家のお隣に、ライラックがきれいに咲いていました。昔、シカゴでたくさんたくさん咲いているのを見ました。住んでいたアパートのシニアのご婦人たちが「ライラック」という名前の合唱団を作っていて、演奏の時には、薄紫のブラウスにライラックのコサージュを胸に飾り、歌っていた姿、今もはっきり覚えています。 
 4月22日、藤の花が見たくて、温泉に入りたくて、、時々行ってる「陣屋の村」へ夫と出かけました。

途中、藤が見事に咲いている家がありました。
 
 
「陣屋の村」のお庭の藤棚です。まだこれから美しく咲き揃うと思います。 

豆(まめ)科。 ・学名  Wisteria floribunda  
藤も、藤房が美しく垂れ下がるお花と、モコモコと固まって咲くお花とあるのですね。 
新緑も美しくなってきました。奥の建物が温泉棟です。時間が早かったのか、温泉を独り占め、ゆっくりのんびり出来ました。その後、藤棚で、ソフトクリームを食べました。   
駐車場から、鯉のぼりが一杯見えました。風が吹かなくて、お休み中ですね。
アプローチには、チューリップが一杯咲いていました。何故か、黄色ばっかり植えてあります。見事でした。   
  
「陣屋の村」ではこの藤棚が見たかったのです。
国道からそれて、少し走ると、歩道にこの藤棚が作られています。
100m位はあるのでは無いでしょうか?花色は紫、ピンク、白など見事です。
  
支柱の根元のすみれ
 藤の花の色は、母が好きな色です。私も好きです、
そして、黄色い花は、私は大好きです。元気の出る色です。