2012年4月2日~11日:やっと春になりました。花めぐり
4月2日、

まずは我が家の前のサクラ、満開です。花の下でいつも園児たちが楽しそうに遊んでいます。 
手鞠のように丸く固まって咲いているサクラ、青空になお美しいです。
我が家お気に入りの温泉・陣屋の村へやってきました。少し山に入る、ほんの少しだけれど、サクラの咲き具合が全くちがいます。ほんのり紅色、でも、花はこれからです。私の狙っているのは?
高く聳えて気持ち良く咲いている木蓮です。本当に汚れの無い白がまぶしいです。 
家に帰ってくると、門のそばの椿が目に入りました。バラのように咲く椿です。 
 
4月4日、今日も良い天気です。サクラは青空に映えますね。
今日のサクラは夫のカメラです。
幼稚園の園庭のサクラです。植えた時から知ってるサクラの木、毎年、美しいお花を楽しませていただいています。 
園庭の中に建つ公民館から写したサクラ、家の前にサクラが美しく咲いているなんて本当にうれしいです。
4月7日

4日から私は実家に帰りました。思った以上に寒くて、サクラはまだほんの少ししか咲いていません。龍野公園はぼんぼりが飾られ明日からのサクラ祭りに備えています。 
紅白のまんまくが張られて、明日のお祭りではここで何が行われるのでしょうか?しだれ桜もやっとツボミに紅がさしてきたところです。 
聚遠亭(しゅうえんてい) (庭園からの眺望をたたえた松平定信が「聚遠の門」と呼んだことが名前の由来だそうです。)を背景に、写しましたが、本当にサクラが咲いていませんね。
明日のサクラ祭りにはそれでもきっと多くの人が来られると思います。咲いていないサクラの木の下に場所取りの椅子がおいてあったり、シートが広げられていたりします。
4月8日、

サクラ祭りの当日になりました。広い広いグランドは駐車場に変わりました。余りの人の熱気にサクラも少し咲きました。
 
午後からの武者行列が龍野公園へ帰ってきました。
 青い鎧の男隊、エイエイオーと勇ましく勝どきの声を上げて歩きます。
赤い鎧は女隊です。ダンボールで出来た鎧がとっても可愛いです。輪違いの紋は、龍野のお殿様・脇坂公の紋所です。 
御神体も帰ってきました。
立派な馬に乗った鎧兜の武者はお殿様でしょうか?大将でしょうか?騎馬武者がたくさん続きます。
沿道の皆さんも、私も拍手でお迎えしました。本当に久しぶりに見た武者行列でした。
4月9日、

歩いて川向こうまで買い物に行きました。揖保川の河原には一面菜の花が咲いていました。鶏籠山の山肌にも少しサクラが咲いていました。
たつの市庁舎のサクラです。今日の暖かさで一杯咲きました。やっとお花見ですね。
でも、私は午後の列車で帰りました。新幹線サクラ号に乗って一路西へ。途中、福山駅を通過、駅舎の向こうには福山城とサクラがきれいでした。
4月11日

小倉のサクラです。満開は過ぎていますが、まだまだ美しいサクラ。ここは、サクラのトンネルになっています。
やってきたのは、小倉城です。お城にサクラはとてもよく映えます。  
 
小倉城のすぐ傍、小倉第12師団の跡地です。
ここは森鴎外が軍医さんとして勤めたことで有名です。
最後は

昭和20年から小倉の台所として食を支えてきた鳥町食道街。そこにある松本清張がこよなく愛したという中華料理屋「耕治」のわんたんめんです。とってもおいしく食べました。締めは花より団子でした・・・・

今年もあちこちの桜をたくさん見ることが出来た幸せな春になりました。