2011年8月17日、19日:初秋の久住へ、
暑い暑い夏もお盆を過ぎて、何となく秋風が恋しい季節となりました。お友達の住む久住へ、日をおかず、二度もうかがう事になりました。

竹田市へ入った頃、子どもたちのこんな行列に会いました。毎年行われている「肥後街道を歩く」イベントのようです、雨の中、頑張っています。
お友達の家に着きました。とても涼しい高原の空気の中、花が美しく咲いています。
黄釣り船草です。秋口に咲く花だそうです。まさしく今の時期ですね。 
八重の木槿 (むくげ)がとても優しい色合いで咲いています。
こちらは一重の木槿 (むくげ)中国原産で平安時代には日本に渡来していたとか、中国名は「木槿(ムージン)」韓国の呼び方「無窮花(ムグンファ)」

「ムキュウゲ」が変化して「むくげ」となった、 ともいわれる。 次々と花が咲くことから繁栄を意味して韓国の国花になっているのだとか。
玄関入り口の大きな水盤の水を猫ちゃんが飲みに来ています。最近、なつき始めたノラちゃんだとか。まもなく、福岡からお友達が4人来られました。ご一緒に今日は一日、久住を楽しみます。
早速、お昼ごはんです。持ち寄りと宿主さんのご馳走がテーブルに一杯並びました。
久住のお野菜、お庭で採れた椎茸などの煮物のおいしかったこと、感動しつつ頂きました。 
お食後はいつもご主人様の心の篭もったコーヒーです。サイフォンのポコポコポコという音が何ともいえないです。
デザートのケーキも、持ち寄ってくださいました。抹茶ケーキとシフォンケーキ、ああ、お腹一杯、と言いながら、おいしく頂きます。
どうしてここ久住に家を建てようと思われたのかしら?冬の寒さは如何ですか?と始めての福岡からの皆さんは、ご主人様に質問攻めです。
それでは、記念に写真を写しましょう。
お庭を散歩してまたまた記念写真です。
アジサイがまだまだ美しく咲いています。午後は日差しがきつくなりましたが、また夕方からは涼しくなります。福岡の友達を見送って、私もお暇をしました。
8月19日、今日は、わさだと竹田の合同最寄会を久住でします。
少し時間が早かったので、途中の長湯温泉の飲泉場に立ち寄りました。
長湯温泉は全国でも屈指の炭酸温泉で有名です。たくさんの車が炭酸泉を汲みにきています。私たちもひしゃくで飲んでみました。いかにも胃腸に良さそうな温泉です。
今日は、12月にする「パン講習会」の準備をしました。話し合いの後は、ご馳走を頂きました。冬瓜の冷汁、かぼちゃの煮物、赤魚のホイル焼き、ハーブ鶏、椎茸の煮物、などなどとてもおいしく頂きました。

私は17日に続いての訪問で、本当に久住の初秋を楽しむ事が出来て幸せでした。