| 2010年4月15日:かぼすタイムの取材 | 
|  八重桜の美しい季節です、今日はPaddingtonTea Roomにテレビクルーがきました。 | 
|  クロちゃんとMieは、お部屋の片付け、 Miss Paddingtonさんは、お菓子作りです。 かわいいスコーンが出来上がりました。 | 
|  窓際の紅茶グッズの展示も美しく出来ました。 スコーンやシフォンケーキ、サンドイッチが 三段皿に美しく並びました。 | 
|  ヨンジュンさんも見に来ておられるみたいですね。 | 
|  約束の2時、かぼすタイムの取材クルーと 安元キャスターが来られて、早速撮影が始まりました。 | 
|  スリランカの春摘み新茶のディンブラです。 紅茶の縁取りにゴールデンリングが出ています。 | 
|  クロちゃんとMieは、スッキリ片付いたテラスに面した小部屋で、 小さな声でおしゃべりをしながら、ティータイムです。 キューカンバーサンドに、ハムサンド、スコーン、メロンとおいしいです。 | 
|  野菜ジュースで作ったシフォンケーキ、 スコーンはブルーベリージャムと桜ジャムでおいしい! | 
|  今年のゴールデンウィークはおいしい紅茶とお菓子で ティータイムはいかが?と番組で提案です。 撮影が無事に終わって、ホッと一息。 Paddington Tea Room のこの季節お勧め紅茶として 新茶のヌワラエリア、ウバ、キャンディーなどをご用意しています。 | 
| 今日のおまけ | 
|  | 
| 久留米のTakeさんから届いたという大きなタケノコです。余りの大きさに、びっくり、計ってみました。3キロもありました。そして、面白い形にまたまたびっくり。京都の料亭にも送られるタケノコだそうですが、これは形がちょっと・・・そして大き過ぎて、ボツになったタケノコだそうです。クロちゃんも私もおみやげに切り分けて頂きました。ご馳走様!写真&文責:Mie | 
| 今日の撮影は、OBS大分放送4月24日(土)9:35~かぼすタイムで放映されます。 | 
| Paddington Tea Room | 
| 2010年4月24日:「かぼすタイム」テレビ放映日 | 
|  今日は先日の取材「かぼすタイム」のテレビ放映日です。私Mieも、Paddington Tea Room へ行って、一緒にテレビ視聴です。 とてもきれいに撮影されていて、うれしかったです。 | 
|  ぐづついたお天気がやっと今日はこの季節らしく、 キラキラと太陽が輝きました。 窓際に作った「紅茶と紅茶グッズ」の展示テーブルのステンドグラスも今までになく美しい。 | 
|  イギリスのアンティーク棚に収まった時代物の紅茶カップのコレクションです。 | 
|  テラスに面した小部屋も、とっても居心地の良いコーナーになっています。 | 
|  ランチはMiss Paddingtonさんが作ってくださる。 コチジャンでちょっとピリッとさせた海老ピラフに元ちゃんのお豆腐が入った味噌汁。 紅茶にミニシフォンケーキ、おしゃべりしながら楽しく頂きました。 ありがとう。ご馳走様でした。 | 
|  |