2009年11月28日:北九州小倉へ
JR大分駅、ブルーのクリスマスツリーが飾ってあります。もうすぐ12月ですね。何だか気忙しくなります。

JR大分駅は高架工事の真っ最中です。ここも線路があった所ですが、今は高架になり、線路は取り払われています。太陽がオレンジ色をして昇っていました。
真っ白のカメモ(ソニック)に乗って、北九州(小倉駅)へ向かいます。
この列車はとてもきれいです。手前が男子トイレ、反対側(奥)が女子用です。こういう場所もとてもお洒落できれいです。

豊前の海を見ながら列車は走ります。

小倉駅に着きました。駅舎にはモノレールの駅もあります。走り出したところです。

「無法松の一生」で有名な「祇園太鼓」の像が置かれています。昔、北九州市に住んでいた頃、よく「祇園太鼓」競演会を見にきたものです。懐かしいです。
私は駅前からバスに乗りました。しばらくモノレールと平行して走ります。見上げると、ケヤキの黄葉が美しい。上がモノレールの線路です。
今日の目的地は、熊谷町の北九州友の家です。
今週は、宮崎、福岡、北九州と、各地友の会の家事家計講習会に行きました。予算のある家計簿をつけて暮らしましょうと全国各地で講習会をしています。副食物費、主食費、調味料費、光熱費・・・・などと説明をして下さっているのを聞かせて頂きました。

今日の家事家計講習会は、小学生の子どもも一緒に聞く講習会でした。難しいかなと思う予算のある家計簿の話でしたが、友の会の人も、小学生に判る言葉で話しました。子どもたちも一生懸命に聴きました。後では、大人と子どもと別れて、子どもはこづかい帳の勉強を皆でしました。
子どもの頃から、家庭の経済を家族と一緒に考えることが出来るなんて、素晴らしいと思いました。