2007年9月18-20日:日向の国・宮崎
18日

今日から宮崎出張?です。久しぶりのJRの旅です。
海の見えるほうの席でなんだかうれしいです。
この夏も海へ行くことがなかったので海が見えるとうれしくて、カメラ出してました。
上を見上げると青空が見えました。今日もきっと良い天気でしょう。
日向市駅です。高架になっていました。出来たばかりみたいで、下はまだあっちこっち工事中でした。
でも、ここからが遠いと感じる宮崎です。
防風林が途切れると海が見えます。
昔のリニアモーターカーの実験線の跡です。当時、一度わざわざ見に来たことがあります。
本当に海が見える度にシャッター押してました。
でも、青い空に白い雲、そして太平洋、この先は・・・と夢は広がります。
日豊線にちりんの一号車指定席です。仕切りの前はグリーン車になっています。
ああ、ようやく宮崎駅に着きました。超モダンな駅舎です。
宮崎友の会の方が迎えてくださって、友の家に行きました。
友の家を見学させてもらってから、皆さんと一緒に昼食のために厚生年金センターに行きましたら、こんな方が出迎えて下さいました。
こちらはロビーの陶板です、岩戸神楽の勇壮な舞いが描かれています。見事です。
私の頂いたレディース定食です。少しずつですが、とてもおいしかったです。この後にまだデザートの大きなお皿がついていました。
今夜からの九州部会の会場になるホテルです。椰子の木が南国宮崎らしいです。
大淀川に面しています。
御宴会をする訳ではないですが、大きく看板があがっています。
そして神話の国らしく埴輪が出迎えです。
早速、会場のホールに行きました。会場準備が始まっています。ホテルの方も丁寧に大きな表を高い所に張ってくださっています。

九州部部会テーマです。
夜の集まりも無事にすんで、ホテルの7階の部屋に引き上げました。大淀川に灯りが映ってきれいです。
19日

朝です。左が太平洋になっています。朝陽がようやく上り始めた頃です。
青空が見えてきました。気持の良い朝です。
14階のレストランで朝食です。

窓から見えた宮崎県庁です。
ホテルの前の大淀川
遊歩道は美しい花が咲いています。
ブーゲンビリアも満開です。
ハイビスカスも美しく咲いていました。
まもなく、九州全土沖縄からの友の会員でこの会場は一杯になります。
展示もたくさんありました。
和服からのリホームの洋服。
フエルトの布おもちゃ、婦人之友を参考に作りました。
初孫のために作った赤ちゃんの洋服一揃え
初孫のための編み物一そろい、大きなおくるみは、娘さんとの合作だとか。
「布の命を最後まで」との勉強から作ることになったバスタオル利用の亀マットと、リフォームの花クッション。
毛糸編みのお人形、布ぞうり、などなどたくさんの手作り品がならびました。
20日

今朝も良い天気です。太陽が昇り、空も水もピンクに染まっています。
青空が見え初めました。川に映ってきれいです。川は引き潮でとても水が少なくなっています。
今日は午後3時までの部会でした。
たくさんの元気と課題を持って皆さん、各地へ帰られたことと思います。
私は委員の方々と反省会をして、また日豊線に乗って家に帰りました。