おいしいお料理の数々を楽しみました |
|
![]() |
遠来のお客様と一緒にお食事にきました。 |
箸置きの代わりに置かれた花の優しさに先ず心を打たれました。おいしい白玉団子です。 | ![]() |
![]() |
美しい楕円皿においしい生ハムです。クレソンもシャキットしていて口にほろ苦さが心地よい。 |
とろけるようなビーフを載せた舌を洗うような爽やかなサラダ。 | ![]() |
![]() |
今日のワインは地元の由布院ワイン。白のシャルドネ、クーラーは時松さんの作品。何とも言えず素敵な雰囲気のクーラーです。 運転手の夫は残念ながらウーロン茶で乾杯です。 |
今日のお昼ご飯はお弁当。地元の野菜が一杯詰まったお弁当は、とっても味の調和も良くておいしく頂きました。 | ![]() |
![]() |
最後はスッポンの吸い物。本当に体の芯から疲れが取れ、元気が出てくるお味でした。ごちそうさまでした。 |
デザートはニコルバーで頂きました。雨がシトシトとまた降り出しました。それもまた楽しめる由布院の午後でした。 | ![]() |
![]() |
また来たいね、と話しながら葡萄屋さんを後にしました。 |