English

2002年3月28日:吟行花見
1年中で一番我が家の庭の美しい季節です、大好きなムスカリが今年もたくさん花を咲かせています。
こぼれ種から咲いたリナリアと鉢植えのパンジーです。
ノースポールも一株がたくさんの花を咲かせます。
今朝、美しく咲き揃ったヒヤシンスです。花があまりにも立派で傾きかけています。
我が家のすぐ前の幼稚園のも今が満開です。
今日は、萌句会の皆さんとお花見吟行です。

集合場所まで歩いて出かけました。途中、春霞の中、桜の枝越しに由布岳、鶴見岳が見えました。
富士見が丘公民館の前には既に皆さん、集まっています。
2台の車に分乗して10分、やってきたのは、小野鶴のお寺、桜と菜の花がとってもきれいです。
西光禅寺というお寺です。
境内に入ると立派な塔が建っています。傍の案内を見ると、曽我十郎五郎の字が読めます。この丸い塔は曽我十郎の愛人の虎御前の供養等と言われています。
細い坂道を登って行きます。

春日和疲れを知らぬ靴を履く  初代
五百羅漢が奉ってあります。

春光の五百羅漢の影五百  恵子
喋々の阿羅漢様に来てとまる  典子

阿羅漢の前に後ろに花吹雪 由佳

夫々に違ったお顔、姿で私はその中に亡父に似た羅漢様を見つけました。
亡父に似し羅漢の膝に落花あり 美恵子
羅漢様は桜越しに由布岳、鶴見岳を見ています。

夫々に散策しながら俳句をたくさん作りました。
そして、楽しみのお弁当です。

御仏を拝むことなく花筵  草浪
みんなで記念写真を写して
富士見が丘の公民館に帰ってきて、俳句の会をしました。

とても楽しい一日でした。