| 2001年2月27日:突然!停電! | |
|  | 夕方、パソコンの前に座って3月のホームページを作っていたら、「ブチッ!」という音とともに、パソコンの画面が真っ暗になった。 あれれ?気がつくと、夫のパソコンも落ちている。これはおかしい。あちこち電気をつけてみると、我が家の半分の部屋が停電。 九電に電話をすると早速こんな大きな救急車?が駆けつけてくれた。 | 
| 漏電ブレーカーも操作してくれたけれど、駄目。 そこで全部のブレーカーを切り、外へ、 |  | 
|  | 大きな車の上のゴンドラに乗り、操作しながらリフトアップ。 | 
| 大きな工事車のタイヤはジャッキで持ち上がっている。 |  | 
|  |  | 
| 我が家への引込み線が張られている電柱の上にあるヒューズの点検のためにリフトは更にアップ。 | |
|  | ヒューズの取替えが終わった頃には夕焼けがとてもきれいでした。 | 
| ブレーカーを入れると家中の電気がパッとつきました。そしてパソコンはスキャンデスクが起動して無事に立ち上がりました。ああ、ホッ! 暗くなる前に快復して本当に良かったです。九電さんの素早い対応、本当にありがとう! |  |