English


2000年9月11日:筑前煮と白和えを作りました。 by Mie

今日は、こんな烏骨鶏がたくさん居る武内さんの家でお料理実習をしました。
1月にお料理の小講習会を最寄でしようと計画をしていますその第一回目の準備です。
まずは、大きなお鍋にいっぱいの「筑前煮」を作りました。下味をつけた鶏肉をさっと炒めたあと取り出して、お出し汁や調味料を入れて次にお野菜を煮ます。(ごぼう、ニンジン、サトイモ、干し椎茸、レンコン)

途中で鶏肉をお鍋に戻して丁寧に灰汁を取りながら、柔らかくなるまで煮含めます。
煮上がるとお鍋の蓋をしたまま、蒸らします。一方でゆがいたサヤインゲンを、さっと筑前煮の煮汁で煮て上に飾ります。とてもおいしそうに煮上がりました。
 
次は「白和え」を作ります。中に入れるこんにゃくは塩でもみ、切ってからさっと湯がきます。ほうれん草はゆがいてよく絞って切ります。
煎ったごまをすり鉢でよく擦ります。そこへ味噌と砂糖、みりんを入れてさらによくよく擦り混ぜます。その中へお豆腐を入れてまた擦ります。

(お豆腐は電子レンジで温めてから布巾でギュッと絞って使います)
とても香りの良い白和えの出来上がりです。でも、ニンジンも短冊に切って入れた方がきれいだったかな、と後で話しました。
 
かき卵汁を作り、デザートには秋のお彼岸も近いことだしお団子を作りました。
さあ、出来上がりました。その前に記念写真です。午後から出席の二人がなかなか来られないので、先に「いただきます!」どれもとってもおいしかったです。

午後は、5人になり羽仁もと子著作集「よいことは必ず出来る」を読書してたくさん出来た筑前煮は今日のおみやげに持って帰りました。