2000年8月22日:秋はもう久住まで来てました。 by Mie |
|
![]() ![]() 秋に会いたくて、久住にやってきました。ここは「スカイパークあざみ台」です。 標高1036m、とっても涼しい秋風が吹いています。はるか向こうに阿蘇山が見えます。 |
|
![]() ![]() 大きな歌碑、与謝野晶子の歌が書いてあります。 |
|
![]() |
こんなことをして遊んでいる、とっても楽しそう。 若い人たちっていいですね。 |
![]() ![]() 秋の花々を見つけて歩きました。左は「はなとらのお」、そして「げんのしょうこ」 |
|
![]() ![]() もう咲いていた「コスモス」右は秋の七草の「ふじばかま」 |
|
![]() ![]() 大好きな「あざみ」と黄色い花は何でしょう。 |
|
![]() ![]() 左はきれいに植えられた「マリーゴールド」右は? |
|
![]() ![]() 左は少しぼけましたが、「まつむしそう」ちょうが止まっています。 あざみ野展望台を出て西へ。でもこの標識でUターン。 |
|
![]() ![]() そしてやってきたのは、お馴染み、久住高原地ビール村。醸造所が見えるレストランです。 夫は、ここでできるビールのオンパレード。私は、一番左の牛乳入り「ブラックアンドホワイト」 |
|
![]() |
おつまみは、「カマンベールチーズのフライ」これがなんともおいしかった。他には、「きのこのサラダ」「オニオンフライ」いずれもおいしくて。 そして、少しと思って飲んだ「ブラックアンドホワイト」は案外、強かった。 |
結局、すぐには動けなくなってしまって、久住高原を満喫することになりました。 秋の気配漂う青空をバックに「カワラナデシコ」がとってもきれいです。 |
![]() |
![]() ![]() とても珍しい「ヒゴタイ」のきれいな紫のボール。そして幻の花になりそうな「ネジバナ」 どちらも大事にしたい花ですね。 |
|
![]() ![]() 久住連山の山襞が深くなる頃、やっと「ススキ」を見つけました。 大分の我が家はまだまだ暑いといってますが、確実に秋はきていました。 |